fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

こーさんのうち カンボジアEXONIGHT 

昨日、私たちのはじめての独立イベント、カンボジアエキゾナイトが、
松本アクアビーテで、大成功に終わりました。



一晩たった今、あの盛況と、音楽、カレーのにおい、みんなの笑顔、
動いても動いてもへとへとになった感じがしない、
みんなが来てくれて、うれしい、ありがとうと感じられる
音楽と一緒になった空間が、今も忘れられません。



   exonight4.jpg ここ、アクアビーテにこーさんのうちの看板を広げました。



階段を登って…  カンボジアの子供たちの写真も飾りました。

   exonight1.jpg


たくさんのカレーを作り、こーさんのうちの 学校の募金も募りました。

  
  exonight2.jpg  exonight7.jpg

   

  exonight8.jpg


こーさんが講演を行いました。
話に熱が入って、時々脱線もして1時間半にもわたる長い講演を、
みんな熱心に聴いてくれましたね。



東京から来てくれた山のサークルのたいちょ(たいちょの日記)、
神奈川から来てくれたカンボジアに興味があるといって
じっくり多くを語らず感じてくれていた男の人、
カンボジアに学校を作るということに関心を示して来てくださった夫婦、



それから、それから、ハーモニーさん、ライブしてくれた人たち、
友達、お父さんお母さん、
会社の人、幼馴染のお父さん、
こーさんの先生、前にイベントであった人、前から来てくれるお客さん、
新聞見てきてくれた人。。。



みんな、ありがとう。


こんなにたくさんのひとたち。 exonight5.jpg


トリを飾ってくれた馬喰町バンド。みんなひとつになった感じ。
   

  exonight6.jpg




本当にありがとうございました。




こーさんがやる、といってはじめたカンボジアの学校。
その熱い煮えたぎるような熱さに
一生懸命ついてきました。
そして迎えたこのイベント。




こーさんは本当に勢いだけは人の100倍くらいあり、無鉄砲で、無計画で
破天荒で、やんちゃで、目立ちたがり屋で、すぐ怒って超頑固なくせに
いったことはすぐ忘れ口癖は「疲れた」。



でも熱い熱い思いをいつも持っていて、にこにこ笑顔で
人が大好きな感激やさん。



そんなこーさんの横では
この準備をしてくるのは、すごく大変なことも多かったけど、
でも、得るものがあることが今はなんとなくわかるのです。



それは支えてくれる人がいるから・・・
支えてくれたのは・・・・
昨日、集まってくれたみんな。



はじめから終わりまで支えてくれた斉藤ムッシュさん(ブログはこちら)、ニイさん。



ありがとうございました。



来週からカンボジアに二人で行きます。



これからも私たちをよろしくお願いします。

スポンサーサイト



[edit]

« こーさんのうちの学校基金  |  明日はイベント »

コメント

イベント成功おめでとう!

よーこさん&こーさん
大きなイベントお疲れさまでした。
当日は行かれなくてほんとに残念やったけど、ブログでよーこさんの書いたのを読んでると、すごく気持ちの熱さや思いの強さが伝わってきたよ。
来週カンボジアに行くのね。学校、たくさんの人たちの思いがつまったすばらしい場所になりますように!

ちひろ #/.OuxNPQ | URL | 2011/02/08 23:13 * edit *

乙です

コーくん&曜子ちゃん
お疲れさまでした!

今回は参加出来ずに
ゴメンね(ノ△T)

カンボジア楽しんで来てくださいね。
帰国されたら連絡くださいねッ!
ではでは

しょう #- | URL | 2011/02/10 14:57 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/95-e85119aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示