fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

こーさんとなかまたちの秋の縁日2016 会計報告 

大変遅くなりましたが、こーさんとなかまたちの秋の縁日2016
ありがとうございました。

みんなのあたたかい気持ちの集合体がひとつになったのを感じ、今年はゲストのGOCOO さんさえ仲間になったのを感じて、やってよかったと感極まりました。 

縁日の一日の間は、たくさんの人が私に会って声かけてくれて何回も何回も抱き締めてもらいました。
一番あったかかったのは私です。

片付けも、誰にも頼まなかったのに、いつものメンバーがもくもくと真っ暗になるまでしてくれて、なかまを感じました。
初めての会場でトラブルや事故なくできたのもみんなのおかげです。

今回参加してくれたお客さま、出演者さん、出店者さん、スタッフさん、昨日あの場に集まってくれた一人一人に感謝です。

今年の反省点はたくさんあるけれどまた来年皆さんに縁日で会いたいです。
皆さんから寄せられたお金でカンボジアに送ることができる会計報告はまた後にきちんとしますね。
ありがとうございました。

大変遅くなりましたが会計報告がやっとできます。

入場料、出店者さんから頂いた出店料、出店者さんからのカンパ、バザーの売り上げ、お客さんからの寄付金合わせて
258895円もの収入になりました。

そこからもろもろの経費(GOCOOさん交通費・出演謝礼、DM印刷費、場所代、テント代、会場工費の一部、電気代一部、
まかない代など)
をさしひいても、129000円ほどにもなりました。ものすごいお金です。

このお金を寺子屋に送れます。ほぼ1年分の先生のお給料にあてることができます。

本当はもっと経費がかかったのですが
ステージを作ってくれたキムジ―は工費も材料費もいらないといってくださり
和太鼓の松本城古城太鼓のみなさんは、かかったレンタカー代などは寄付にしますといって
不要だといってくださいました。

本当はスタッフさんにもお礼をしたいけれどもみなさんカレーだけでいいといってくださり
GOCOOさん以外の出演者さんはみなさんギャラなしで出演してくれました。

そんな皆さんが寄せてくれた心のおかげでこんなにも集まった寄付金に、心から感謝いたします。

ありがとうございました。

来年1月にカンボジアに行き、寺子屋に持っていきます。

来年一年間も寺子屋が運営でき子供たちが勉強できること、みなさんのおかげです。
_MG_3504_convert_20140509171431.jpg

こーさんとなかまたちの秋の縁日2016にほんの少しでもかかわってくれた すべてのみなさんに
心からお礼申し上げます。
スポンサーサイト



[edit]

« 12月の月替わりメニュー  |  こーさんのうち しわすの器展 始まりました »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/938-f54f82c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示