fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

こーさんのうちの学校について、詳しく! 

学校についてとてもうれしかったこと。


ひとつ。
東京にすんでたときに、私が所属してた山岳登山サークルの隊長が、久々にメールを下さり、
私たちの学校についての活動を知り、支援したいといってくださいました。



急に昔一緒に登山したみんなのこと思い出し、みんな、私にうんと優しかったな。
登山して、めっちゃ楽しい中で、みんなが私のこと忘れてないことがうんっと
うれしくなった。

応援してくれるなんて、その気持ちがうれしい。


ふたつ。
安曇野でいつもよくしてくれるクレープやさんの翔君。
手広く、大きいイベントにもでれる、作れる大物なのに、30歳になったのを機に
思いを語ってくれて、学校についてできることはないかといってくれた。


みっつ。
高校時代の親友が先々週夫婦そろって泊まりに来て、そのとき
袋に入れた小銭を、学校にってくれた。


よっつ。
この間新聞の取材なんか受けた。


いつつ。
今週はイベント。
みんながすっごく応援してくれる、チャリティもかねたイベント。


むっつ。
私たちの恩人、ハーモニーの折居さんのブログでも紹介していただけた。



ななつ。
こーさんがはりきり、そしていまはぐーぐーねてる。



こーさんのうちの学校、許可も下りて、着々と準備が進んでるはず。



急に、思いもかけないはやさで、学校のことみんなが応援してくれるのを感じます。
学校について、もっと伝えなきゃ!!!と強く思った。


そこでわたしたちのお店のHPこーさんのうちで学校をつくろう!のページから、
より詳しく知ってもらうため、リンクをはりました。


こちらです→http://korksannouchi.web.fc2.com/education.html

これは、先週、こーさんが大学で講義した内容とほとんど同じです。

歴史やカンボジアの教育問題や現状をまとめました。


どうか、読んでいただけて、私たちの学校を作る意味を感じていただけたらうれしいです。


スポンサーサイト



[edit]

« 明日はイベント  |  こーさん、大学で講義!! »

コメント

Hello

曜子ちゃん
とてもよく理解出来ました。
ボクに出来ることをひとつひとつご協力させてもらいます。

しょう #- | URL | 2011/02/03 11:23 * edit *

NoTitle

曜子さん よかったですね。こーさんの学校の講義も
旨くいき、いい事が続きそうでうれしいです。
私も応援させていただきたいと思うけど、SCSAセンター
に結構つぎ込んでいます。現地でお会いできるチャンス
を狙っているのですが、まだ予定がはっきりいたしません。

kunimoto keiko #- | URL | 2011/02/03 12:51 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/93-981f1070
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示