こーさんとなかまたちの秋の縁日2016 出店者紹介⑰
2016/10/23 Sun. 18:32 [こーさんのうちの学校]
こーさんとなかまたちの秋の縁日出店者紹介⑱
【松岡果樹園】
松岡果樹園です

松本市梓川地区でりんごづくりをしています。
いつか無農薬りんごをつくりたくて、周りと調和しながら一歩一歩進んでいます。
イベントでは、りんごジュースとりんごを販売します。
特別価格で販売しますので、お楽しみに
私達の取り組みの現在進行形の話もできたら楽しいので、気軽声かけてくださいね。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
上高地からの風が吹くといわれる梓川上野でりんごを作っている松岡果樹園のりんごは 本当においしくて私たちも贈り物にはいつもここのりんごをお願いしています。
減農薬りんごもはじめ、無農薬りんごに向けて日々取り組んでいる姿も素敵です!
----------------------------------------------
こーさんとなかまたちの秋の縁日について詳しくはコチラ→こーさんとなかまたちの秋の縁日2016
クリックしていただきますとfacebookページから随時更新情報がご覧いただけます
こちらの収益はすべてこーさんの故郷カンボジアの寺子屋へ寄付させていただきます。
ぜひおこしください。
<縁日の入場料について
入場料:当日2000円 前予約1800円(こーさんのうちへ電話かメールで予約を。またはこちらのイベントページで参加ボタンをぽちっと押してください)>
【松岡果樹園】
松岡果樹園です

松本市梓川地区でりんごづくりをしています。
いつか無農薬りんごをつくりたくて、周りと調和しながら一歩一歩進んでいます。
イベントでは、りんごジュースとりんごを販売します。
特別価格で販売しますので、お楽しみに
私達の取り組みの現在進行形の話もできたら楽しいので、気軽声かけてくださいね。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
上高地からの風が吹くといわれる梓川上野でりんごを作っている松岡果樹園のりんごは 本当においしくて私たちも贈り物にはいつもここのりんごをお願いしています。
減農薬りんごもはじめ、無農薬りんごに向けて日々取り組んでいる姿も素敵です!
----------------------------------------------
こーさんとなかまたちの秋の縁日について詳しくはコチラ→こーさんとなかまたちの秋の縁日2016
クリックしていただきますとfacebookページから随時更新情報がご覧いただけます
こちらの収益はすべてこーさんの故郷カンボジアの寺子屋へ寄付させていただきます。
ぜひおこしください。
<縁日の入場料について
入場料:当日2000円 前予約1800円(こーさんのうちへ電話かメールで予約を。またはこちらのイベントページで参加ボタンをぽちっと押してください)>
スポンサーサイト
[edit]
« こーさんとなかまたちの秋の縁日2016 出店者紹介⑱ | こーさんとなかまたちの秋の縁日2016 出店者紹介⑯ »
コメント
トラックバック
| h o m e |