カンボジアのハーブで入浴剤づくりワークショップ+ アジアンヘルシーランチ
2016/09/08 Thu. 13:09 [カンボジアのハーブサウナ「チュポン」]
少しづつ秋の気配がしてきました。
夏の間はシャワーでも、そろそろ湯船にお湯をためてあったまる方が増えてきたのでは。
夏の冷えは冬の冷えにつながるそうです。
冷えは万病のもと。カンボジアのパワーのある香り高いハーブで入浴剤を作ってみませんか。
いつものお風呂が格別なリラックスタイムに。そしてポカポカあたたまりますよ。
10月18日、19日、20日(火、水、木)
カンボジアのハーブで入浴剤づくり &アジアンヘルシーランチ
ご希望の方はチュポン(ハーブサウナ)体験も

時間:10時~12時
(チュポンご希望の方は9時~、または12時以降になります)
定員:入浴剤づくり&ヘルシーランチ 各日4名
(チュポンは9時からの回は同時に2名様、12時以降は同時に2名様、お時間をずらせば何名でも)
料金:カンボジアのハーブで入浴剤づくり&アジアンヘルシーワンプレートランチ ・・・2,000円
(さらにチュポンも体験される方は+1,000円)
通常チュポンのみで2,000円なので半額です!)
内容:オーガニックハーブ入浴剤作り体験
・カンボジアのハーブを一つ一つ見て触って効能や特徴をご説明します
・体調やお体の悩みにあわせ、オリジナルハーブ入浴剤を3袋作ります(カンボジアのハーブから2袋、和のハーブから一袋でもOK)
・ハーブティ2種付
・入浴剤づくり体験後は、カンボジア料理をベースにしたヘルシーワンプレートランチをどうぞ
・それに加えハーブサウナ体験のかたはカンボジアのおすすめハーブブレンドを用いたハーブサウナに入っていただき、ハーブ成分を肌からも思い切り吸収して
効果を体験していただけます。1回だけでも効果を実感していただけますよ。

※3日間行いますが内容は同じです。いずれか都合のよい日をお選びください。

(こちらは和のハーブ オプションで入浴剤も作れます。奥ゆかしい香りが日本人ということを思い出させてくれます)


日本ではまだまだ、アンコールワット以外はあまり有名ではないカンボジア。
日本よりはるかに暑い日差しやスコールに耐え、たくましく育つ植物は、エネルギーいっぱいです。
生活の知恵として普段からハーブに親しみ、ハーブに囲まれるカンボジア人は、生活の中でハーブを使いこなします。
カンボジア人の女性がきれいな秘訣でもあります。
■お申し込み
kork-yoko@sky.plala.or.jp
または
0263-88-5365
※日程、、人数、お名前、入浴剤づくり体験のみか、またはハーブサウナ体験希望か、
をご記入ください。
夏の間はシャワーでも、そろそろ湯船にお湯をためてあったまる方が増えてきたのでは。
夏の冷えは冬の冷えにつながるそうです。
冷えは万病のもと。カンボジアのパワーのある香り高いハーブで入浴剤を作ってみませんか。
いつものお風呂が格別なリラックスタイムに。そしてポカポカあたたまりますよ。
10月18日、19日、20日(火、水、木)
カンボジアのハーブで入浴剤づくり &アジアンヘルシーランチ
ご希望の方はチュポン(ハーブサウナ)体験も

時間:10時~12時
(チュポンご希望の方は9時~、または12時以降になります)
定員:入浴剤づくり&ヘルシーランチ 各日4名
(チュポンは9時からの回は同時に2名様、12時以降は同時に2名様、お時間をずらせば何名でも)
料金:カンボジアのハーブで入浴剤づくり&アジアンヘルシーワンプレートランチ ・・・2,000円
(さらにチュポンも体験される方は+1,000円)
通常チュポンのみで2,000円なので半額です!)
内容:オーガニックハーブ入浴剤作り体験
・カンボジアのハーブを一つ一つ見て触って効能や特徴をご説明します
・体調やお体の悩みにあわせ、オリジナルハーブ入浴剤を3袋作ります(カンボジアのハーブから2袋、和のハーブから一袋でもOK)
・ハーブティ2種付
・入浴剤づくり体験後は、カンボジア料理をベースにしたヘルシーワンプレートランチをどうぞ
・それに加えハーブサウナ体験のかたはカンボジアのおすすめハーブブレンドを用いたハーブサウナに入っていただき、ハーブ成分を肌からも思い切り吸収して
効果を体験していただけます。1回だけでも効果を実感していただけますよ。

※3日間行いますが内容は同じです。いずれか都合のよい日をお選びください。




日本ではまだまだ、アンコールワット以外はあまり有名ではないカンボジア。
日本よりはるかに暑い日差しやスコールに耐え、たくましく育つ植物は、エネルギーいっぱいです。
生活の知恵として普段からハーブに親しみ、ハーブに囲まれるカンボジア人は、生活の中でハーブを使いこなします。
カンボジア人の女性がきれいな秘訣でもあります。
■お申し込み
kork-yoko@sky.plala.or.jp
または
0263-88-5365
※日程、、人数、お名前、入浴剤づくり体験のみか、またはハーブサウナ体験希望か、
をご記入ください。
スポンサーサイト
[edit]
« 9月11日わとわまつり | こーさんのうち 四周年ありがとう クロランを作りましょう »
コメント
トラックバック
| h o m e |