初夏のハーブサウナとアジアンブランチ
2016/06/07 Tue. 17:11 [カンボジアのハーブサウナ「チュポン」]
7月初夏のデトックス ~ハーブサウナとアジアンブランチ~

5月は新緑の春のハーブサウナとアジアンブランチを1週間行いました。
春はデトックスにぴったりな季節でしたが、夏は意外に毒素がたまりやすい時期なのです。
夏は、暑さのせいで食欲が低下したり、逆に、冷たい飲み物やエアコンなどで
過剰に身体を冷やしてしまったりで、体のデトックス作用が下がりやすい時期です。
夏の終わりころには身体が疲れていて、冷えてしまっているということも少なくありません。
そこで、もっとも暑くなる季節の前にデトックスしてみませんか。
ハーブサウナで、ハーブの力を借りて、汗をたくさんかいてさっぱりしましょう。
1回だけでもむくみが取れたり、すっきりしたりと実感していただけるのではないかと思います。
元気いっぱいのハーブの力を借りて、イベントや楽しいことたくさんの夏にむけ身体を調えましょう。
デトックスには朝が一番いいといわれています。
ハーブサウナは午前中にすることで一番デトックス効果があるそうです。
なので、今回もスタートは午前中。アジアンブランチがつきます。
デトックススムージイから始まり、カンボジアのハーブたっぷり使った
サウナでフレッシュになったあとは、身体に優しい、身体も心も喜ぶメニューを。
デトックスを意識したヘルシーアジアンランチ、
デトックスハーブティーをどうぞ。
とき:7月25日(月)26日(火)27日(水)28日(木)29日(金)30日(土)の6日間のどれでも
午前9:30~ お食事が終わり次第(だいたい11時前にはお食事を始められます)
定員:1日2名様 まで(ハーブサウナは同時に2名様までできます)
料金:3200円 (ハーブサウナ、ハーブティ、スムージイ、アジアンブランチ含みます)
スケジュール
9:30 こーさんのうちにお越しください(この日は朝、お腹に入れるものは軽めにして、来ていただくといいなあと思います。)
身体が目覚めるスムージイをどうぞ。
○スイカとレモングラスのWデトックススムージイ バジルシード入り
10:00 カンボジアのハーブを使ってデトックスハーブサウナ 20分~30分
終了後 カフェスペースで休憩 デトックスハーブティー
11:00 お腹がすいてきたら お好きなタイミングで アジアンブランチ
ーアジアンブランチー
○ソムロー・ムチュー・ロホン
・・・青パパイヤと魚のサワースープ
レモングラスの香りがたっぷりな、やさしいスープ。
青パパイヤたっぷりで、お茶づけのようにさらさら召し上がれます。
パパイヤはなんと、フルーツの中でも解毒王とされ、デトックス作用が抜群!
生米を入れ甘みをだし、さらにタマリンドの果実で酸味をだした、カンボジアの田舎の夏らしいスープ。
_convert_20160607170609.jpg)
○キヌア入りアジアンシーフードサラダ
・・・エビと野菜、庭で取れたハーブたっぷりなサラダに、レモンとナンプラーのドレッシング。これだけでもおいしいアジアンサラダを、
キヌアを入れてよりヘルシーに、食べ応えも◎
○チョコレートムース
デザートには砂糖も乳製品も使わず野菜からできた ココナッツミルクとスパイスを少し入れた濃厚チョコレートムースを。
濃厚でびっくりします。何の野菜を使っているかは当日のお楽しみです。
※今回はごはんは基本的に付きませんがお腹いっぱいになると思います。
身体に良いことをしたいけれど、甘いものも食べたい!
でもこのチョコレートムースは本当にヘルシーでかつおいしいのでこんな日にこそ食べていただきたい。
今回は、スムージイやブランチにスーパーフードも数種類取り入れてみますので、お楽しみに。
初夏、夏本番に向けて、ハーブサウナとハーブいっぱいの飲み物食べ物で
心も身体も一度リセットしませんか?
お問い合わせ、ご予約はこーさんのうちまで
電話かメール、またはfacebookメッセージでお願いします

5月は新緑の春のハーブサウナとアジアンブランチを1週間行いました。
春はデトックスにぴったりな季節でしたが、夏は意外に毒素がたまりやすい時期なのです。
夏は、暑さのせいで食欲が低下したり、逆に、冷たい飲み物やエアコンなどで
過剰に身体を冷やしてしまったりで、体のデトックス作用が下がりやすい時期です。
夏の終わりころには身体が疲れていて、冷えてしまっているということも少なくありません。
そこで、もっとも暑くなる季節の前にデトックスしてみませんか。
ハーブサウナで、ハーブの力を借りて、汗をたくさんかいてさっぱりしましょう。
1回だけでもむくみが取れたり、すっきりしたりと実感していただけるのではないかと思います。
元気いっぱいのハーブの力を借りて、イベントや楽しいことたくさんの夏にむけ身体を調えましょう。
デトックスには朝が一番いいといわれています。
ハーブサウナは午前中にすることで一番デトックス効果があるそうです。
なので、今回もスタートは午前中。アジアンブランチがつきます。
デトックススムージイから始まり、カンボジアのハーブたっぷり使った
サウナでフレッシュになったあとは、身体に優しい、身体も心も喜ぶメニューを。
デトックスを意識したヘルシーアジアンランチ、
デトックスハーブティーをどうぞ。
とき:7月25日(月)26日(火)27日(水)28日(木)29日(金)30日(土)の6日間のどれでも
午前9:30~ お食事が終わり次第(だいたい11時前にはお食事を始められます)
定員:1日2名様 まで(ハーブサウナは同時に2名様までできます)
料金:3200円 (ハーブサウナ、ハーブティ、スムージイ、アジアンブランチ含みます)
スケジュール
9:30 こーさんのうちにお越しください(この日は朝、お腹に入れるものは軽めにして、来ていただくといいなあと思います。)
身体が目覚めるスムージイをどうぞ。
○スイカとレモングラスのWデトックススムージイ バジルシード入り
10:00 カンボジアのハーブを使ってデトックスハーブサウナ 20分~30分
終了後 カフェスペースで休憩 デトックスハーブティー
11:00 お腹がすいてきたら お好きなタイミングで アジアンブランチ
ーアジアンブランチー
○ソムロー・ムチュー・ロホン
・・・青パパイヤと魚のサワースープ
レモングラスの香りがたっぷりな、やさしいスープ。
青パパイヤたっぷりで、お茶づけのようにさらさら召し上がれます。
パパイヤはなんと、フルーツの中でも解毒王とされ、デトックス作用が抜群!
生米を入れ甘みをだし、さらにタマリンドの果実で酸味をだした、カンボジアの田舎の夏らしいスープ。
_convert_20160607170609.jpg)
○キヌア入りアジアンシーフードサラダ
・・・エビと野菜、庭で取れたハーブたっぷりなサラダに、レモンとナンプラーのドレッシング。これだけでもおいしいアジアンサラダを、
キヌアを入れてよりヘルシーに、食べ応えも◎
○チョコレートムース
デザートには砂糖も乳製品も使わず野菜からできた ココナッツミルクとスパイスを少し入れた濃厚チョコレートムースを。
濃厚でびっくりします。何の野菜を使っているかは当日のお楽しみです。
※今回はごはんは基本的に付きませんがお腹いっぱいになると思います。
身体に良いことをしたいけれど、甘いものも食べたい!
でもこのチョコレートムースは本当にヘルシーでかつおいしいのでこんな日にこそ食べていただきたい。
今回は、スムージイやブランチにスーパーフードも数種類取り入れてみますので、お楽しみに。
初夏、夏本番に向けて、ハーブサウナとハーブいっぱいの飲み物食べ物で
心も身体も一度リセットしませんか?
お問い合わせ、ご予約はこーさんのうちまで
電話かメール、またはfacebookメッセージでお願いします
スポンサーサイト
[edit]
« 7月3日チャリティライブ | 7月の料理教室 »
コメント
トラックバック
| h o m e |