ハーブサウナ「チュポン」サウナルーム生まれ変わりました
2016/03/10 Thu. 23:20 [カンボジアのハーブサウナ「チュポン」]
新しくなって再開です。
こーさんのうちで体験できる カンボジアの伝統療法である女性ケア、ハーブサウナ「チュポン」。
キムじいにお願いしてサウナルームを改装し、kokageyaさんにハーブのデザインをお願いし
見事にサウナルームが生まれ変わりました。


高い天井、木のフロア、珪藻土と、レモングラスとウコンをぬりこんだ漆喰の壁、
そしてレモングラスを使った暖かなライト。
3連のカンボジアの手仕事で作られたかごには、カンボジアのハーブを干してあります。

壁の飾りはよくみると、タマリンド、ボンレイという生姜、ウコンなどのハーブ。

ハーブサウナテントは、カンボジアでveryberryというカンボジアのクラフトショップさんに無理言って
もう一つ作ってもらいました。サウナテントの布はカンボジアで女性が水浴びの時にまとう
サロンという鮮やかな布を使ってもらいました。

一つ一つのものに思いがつまったサウナルーム。
ひとつひとつ、信頼のおける方にお願いして、丁寧に作られたものばかりが置かれています。
ハーブはもちろん、カンボジアの村のもの。
とったばかりの、自然の太陽を浴び、元気に育った力あるハーブ。


今季からはサウナはお二人同時に入ることができます。
身体に効くことをしたい、身体を癒したい、なおしたい。
女性にはいろんな思いがあると思います。
でもまずはリラックスしに、この部屋でほっとしに来ていただけたらと思います。
心地よい空間や香りで心がゆるむ、それが一番大事なことのようにおもいます。
こーさんのうちのハーブサウナ「チュポン」について詳しくはコチラです
↓
ハーブサウナ「チュポン」
スポンサーサイト
[edit]
« 来週はハーブサウナとアジアンアフタヌーンティ | 3月24日のワークショップのお知らせ »
コメント
トラックバック
| h o m e |