こーさんとなかまたちの秋の縁日まであと二日
2015/10/22 Thu. 06:40 [こーさんのうちの学校]
こーさんとなかまたちの秋の縁日まであと二日
毎日準備や日々のお店業務に追われながら、きのうは娘を先に寝かしつけるつもりが
3人で一緒に寝落ち・・・
起きたら朝でした。
月曜日は出演してくれるきむじい一家の練習を見に行ったり、水曜日はスタッフミーティングをしたりと、
準備や打合せもいよいよ大詰めです。
いろいろ不安や心配、焦りもあるなかで、間近になって、みんなに集まってもらってあらためて気づいたこと。
それは協力してくれる「なかまたち」のこと、ほとんど知らないこと。
そして「なかまたち」はたくさんいて、みんな全然違う生活を抱えていて、その合間を縫って
この縁日のために時間を割き、気持ちと時間と労力を注いでくれているということ。
でもそのことは、みんなお互い臆面にもださず、ただただ良いものを作ろうと一生懸命に
限りある時間を一緒に精一杯過ごしてくれているということです。
いつも、お店にきてもらったり、イベントや出店やお祭りで出会って、
お友だちになって、それが縁で今回もたくさん協力してもらっている。
そんな「なかまたち」に支えてもらって、実現する縁日です。
でも実は私は、そんな「なかまたち」の背景や家族のこと、仕事はなにをしているか、
子供はいるのか、出身はどこか、家はどこか、どんなふうに毎日生活してるのか、
時間にゆとりがあるのか、毎日ハードな生活なのか、ほとんど何にも知らないのです。
今回日がせまり、すこしだけ話すと、実は在宅ワークして、毎日一人で働いてるとか、
仕事は毎日帰りが遅いとか、お互い忙しくて夫婦だけど最近会えてないとか、
子供が産まれたばかりだとか、家族とは八歳のときに離れ離れになり、20年会ってないだとか、
、相手のことを少し知りました。
みんな、当たり前だけど、一人一人いろいろ毎日あって、抱えていて、
楽しいこと悲しいこと大変なこと好きなことありながら生活していて、でもこうして集まってくれています。
生活はバラバラで普段全然違うことしていても、
こーさんとなかまたちの秋の縁日
のために集い、楽しい時間を共有しようと思いがひとつにしようとしてくれています。
そのことに感謝して、そして、「楽しい」ということを、いっぱいに、
それぞれたくさんの背景のあるなかまたちが、縁あって集まり、「楽しい」を共有したい。
楽しい場所をつくりあげたら、そのパワーがカンボジアにとんでいったり、
またそれぞれの普段の生活にフィードバックしたりする。
そんな願いで参加者、出演者、出店者、たくさんの「なかまたち」で、
こーさんとなかまたちの秋の縁日が楽しい場になればと思っています。
写真はキムじい一家の練習中。すごく楽しい!

毎日準備や日々のお店業務に追われながら、きのうは娘を先に寝かしつけるつもりが
3人で一緒に寝落ち・・・
起きたら朝でした。
月曜日は出演してくれるきむじい一家の練習を見に行ったり、水曜日はスタッフミーティングをしたりと、
準備や打合せもいよいよ大詰めです。
いろいろ不安や心配、焦りもあるなかで、間近になって、みんなに集まってもらってあらためて気づいたこと。
それは協力してくれる「なかまたち」のこと、ほとんど知らないこと。
そして「なかまたち」はたくさんいて、みんな全然違う生活を抱えていて、その合間を縫って
この縁日のために時間を割き、気持ちと時間と労力を注いでくれているということ。
でもそのことは、みんなお互い臆面にもださず、ただただ良いものを作ろうと一生懸命に
限りある時間を一緒に精一杯過ごしてくれているということです。
いつも、お店にきてもらったり、イベントや出店やお祭りで出会って、
お友だちになって、それが縁で今回もたくさん協力してもらっている。
そんな「なかまたち」に支えてもらって、実現する縁日です。
でも実は私は、そんな「なかまたち」の背景や家族のこと、仕事はなにをしているか、
子供はいるのか、出身はどこか、家はどこか、どんなふうに毎日生活してるのか、
時間にゆとりがあるのか、毎日ハードな生活なのか、ほとんど何にも知らないのです。
今回日がせまり、すこしだけ話すと、実は在宅ワークして、毎日一人で働いてるとか、
仕事は毎日帰りが遅いとか、お互い忙しくて夫婦だけど最近会えてないとか、
子供が産まれたばかりだとか、家族とは八歳のときに離れ離れになり、20年会ってないだとか、
、相手のことを少し知りました。
みんな、当たり前だけど、一人一人いろいろ毎日あって、抱えていて、
楽しいこと悲しいこと大変なこと好きなことありながら生活していて、でもこうして集まってくれています。
生活はバラバラで普段全然違うことしていても、
こーさんとなかまたちの秋の縁日
のために集い、楽しい時間を共有しようと思いがひとつにしようとしてくれています。
そのことに感謝して、そして、「楽しい」ということを、いっぱいに、
それぞれたくさんの背景のあるなかまたちが、縁あって集まり、「楽しい」を共有したい。
楽しい場所をつくりあげたら、そのパワーがカンボジアにとんでいったり、
またそれぞれの普段の生活にフィードバックしたりする。
そんな願いで参加者、出演者、出店者、たくさんの「なかまたち」で、
こーさんとなかまたちの秋の縁日が楽しい場になればと思っています。
写真はキムじい一家の練習中。すごく楽しい!

スポンサーサイト
[edit]
« こーさんとなかまたちの秋の縁日についてお知らせ | こーさんとなかまたちの秋の縁日出店者さん紹介 »
コメント
トラックバック
| h o m e |