fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

10年越しの思いの写真 

いつもお世話になっている勝沼朝市に先月でたとき。
おじいさんが声をかけてくださいました。
10年前にカンボジアにいったことがあるとゆうおじいさんが、
カンボジアの看板をみて声をかけてくれたのです。



おじいさんが(当時はおじさん) アンコールトムを観に行ったとき、遺跡に女の子がいました。
遺跡にいた女の子。


カンボジアでは珍しい光景ではないけど、そのとき、その雰囲気
、空気、おじさんのコンディションとか、気温とか天気とか、
女の子のそのときのまなざし、そんなのが、たまたま、ぴったりきて、
おじさんをとらえ、シャッターおしたのかなあと思いました。

おじいさんは、そのことをずっと覚えてて、その写真を、
その女の子に渡したいなあと思って、写真を伸ばして、
持っていました。


そこで会った私たち。

おじいさんは私たちにその話をしてくださり、
先月の酒蔵マーケットに、わざわざ写真を持参してくださり、
私たちが今度カンボジアにいったときに、その女の子をさがして
渡してほしいというのです。


これが、その写真。

top.png


遺跡のまわりにいるこ・・・


Top-1.png


そういう子達は、貧しくて学校に行けず、親を助けるために
遺跡の周りで物売りしているこも多いから、
どうかなあ、安定した生活をしているのかな、10年たった今、その辺
にはたしてすんでいるのかなあ、と
内心思いました。


でもこの写真、学校の制服を着てるし、10年もたって、
みつかるかなんて、見当もつかないけど、
私たちが来年カンボジアに行ったとき、
このこが見つかればいいなと思います。
そしてこの写真を渡してあげたいと思います。



10年もたってるから、今はきれいな女性に成長してることでしょうね。



一人の観光客であったおじさんの目に留まって、ずっと
10年も持っていた写真。日本とカンボジア、時間も
距離もうんと離れているけど、つながれば素敵ですね。

その子に渡してあげたら、どんな思いがするかなあ。

おじいさんの思い、かなえてあげられたらと思います。

かけはしになれたら幸せです。
スポンサーサイト



[edit]

« 学校を応援してくれるみなさん  |  学校のこと。お店のこと。 »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/76-1c65f288
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示