fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

「ハーブを身近に・・・秋のデトックス」 Wハーブケアワークショップ 

こーさんのうちでハーブワークショップvol.3
9月23日(水) 「ハーブを身近に・・・秋のデトックス」
~ハーブサウナとハーブボールで 夏の疲れた体を癒し整えましょう~

20150817133022_convert_20150817134957.jpg

ハーブワークショップ第三弾のお知らせです。
今回は秋のデトックス。そして子連れ参加OKなWSです。
7月は、
「ハーブを身近に・・・夏のデトックス」
と題して、ハーブサウナ「チュポン」とハーブ入浴剤づくりのワークショップをしました。

夏は、暑い国カンボジアのハーブを使って、強いデトックス効果が
期待できるさっぱりハーブサウナと、さっぱり入浴剤づくりのセットの内容でした。

今回は、体調が変わりやすいこの時期にピッタリな、旬の秋のハーブを使って
ハーブサウナと、ハーブボールをして1日 ハーブの香りに包まれましょう。
1439785813044_convert_20150817134913.jpg

日程:9月23日(水)
時間:午前10:00~14:00
  
内容:
★秋のハーブを使ってハーブサウナ体験
 ・秋のハーブを一つ一つみて効能や特徴をご説明します。
・お一人ずつハーブサウナに入っていただきます。

★ハーブサウナと共通する秋のハーブを使って、ハーブボール体験
ハーブボールとは by おりん
・秋のハーブを実際に見て、さわって、ハーブボールを作ります
・できたハーブボールで、セルフケア体験、おたがいにケアしあいっこしてみましょう。
(つくったハーブボールはお持ち帰りです)

★ハーブサウナとハーブボールの合間に、
この日限定!秋の旬の野菜を使って、体の中からきれいになる カンボジアカレーランチを召し上がれ。
   南国香るデザートと ハーブティと一緒にどうぞ。

※ハーブサウナ体験は1回お一人ずつ、所要40分ほどかかります。
午前10時から ハーブサウナ2回
午後、ランチを食べて ハーブサウナ2回~3回
午前ハーブサウナされたお二人が、午後はハーブボールづくり&ケア体験
午後ハーブサウナされるお二人(もしくは三名)が、午前はハーブボールづくり&ケア体験

という流れです。

定員:4~6名様
  (お時間のご希望はお一人ずつ相談の上調整させていただきます)
ハーブボールとハーブランチのみの参加も可能です。
その場合特に定員はありませんので午前か午後好きなほうをお知らせください。


金額:
●ハーブサウナ・ハーブボール・ハーブランチの フルセット  3500円
  《内訳》ハーブサウナ 1000円 、ハーブボール作り&体験 1500円、 ハーブランチ1000円

※ハーブサウナは通常でも2000円なので大変お得なイベント価格です!


●ハーブボール・ハーブランチのみ 2500円
  《内訳》ハーブボール作り&体験 1500円 、 ハーブランチ 1000円

 そしてこのワークショップ、お子様と一緒に参加OKです。
ハーブボールはお子様と一緒に出来るし、ハーブサウナの20分の間はほかに見てくれる人がいます~
そしてこの日はお店が通常営業はお休みなので、遠慮なくお子さんと一緒にどうぞ。
20150817133000_convert_20150817134936.jpg

今回は、ハーブサウナはこーさんのうちから、カンボジアの伝統女性ケアであるチュポンをベースとして紹介させていただき
ハーブボールは、助産院おりん の助産師さんでありハーブボールセラピストである
自然療法のプロフェッショナル、おりんさんが講師として教えてくれるコラボイベントです!

おりんさんは、ナースとして専門的に心と身体のことをケアできるだけでなく、
人それぞれその時々にあう、自然の力で 
その人本来の持っている自然治癒力を引き出すような、そんなお手当ができる方です。

おりんさんが今までしてきたハーブワークショップはこちらからご覧になれます
おりんのブログ

夏の間は、暑いので汗をかくなどして、また少し動いても簡単に汗がでるので、
老廃物が外にでやすかったりします。
また、気持ちも開放的になって、ストレスも程よく発散できることもあります。

現に夏のハーブサウナは汗もかきやすく、身体もあっという間にあたたまり、出た汗がなかなかひかないくらい
汗をかいて、ハーブサウナをすると身体もすっきりと自覚的にも感じるほどです。

そういう意味で夏はデトックスもしやすい時期。

しかし秋に入ってくると・・・

この時期は朝夕の寒暖の差がおおきくなり、体調や心のバランスを崩しやすい時期でもあります。
夏バテがなかなか解消できていなかったり、まだまだ暑いからと、薄着でいたり、
冷たいものを飲んでいたり、エアコンを使いすぎていたりして、秋に体調を崩すことはありませんか?

特に夏の疲れから免疫力が低下したり、夏疲れた肌がくすんできたり、元気が出ないことはよくあります。

身体に入った余分なものを外に出すには、その時々の自然の力を借りるのが一番です。
食べるのももちろん、身体の調子を整えるのも、旬のものがいちばんです。

そこで秋のハーブを使って、身体の調子を崩しやすい秋こそデトックス。

このハーブサウナとハーブボールでは、あたため効果とハーブの力で以下のことを目指してゆきます。
○夏に弱った胃腸を整えましょう
○風邪やインフルエンザなどが多い冬にむけて免疫力を上げましょう
○ 季節の変わり目に、なんとなく不安定になりがちな気持ちをリラックスして休ませましょう


冬になると、ハーブサウナもどうしても腰が引けてしまいますが、
秋は比較的過ごしやすい気候なので体に負担が少なく、体験しやすい時期です。

ご予約、お問い合わせは
こーさんのうちのメール、または電話でお願いします。


0263-88-5365
kork-yoko@sky.plala.or.jp
スポンサーサイト



[edit]

« 今日のおやつ  |  9月5日 たらすな隊長来松ライブ「反省しない犬島内でも反省せず」 »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/733-fa0de8d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示