fc2ブログ
04 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 06

広島で・・・ 

広島に行ってきました。

昨年の7月、私達の結婚式に来てくれた、
カンボジア人のサルン君と
彩さん。


二人とは私たちがカンボジアで付きあっていたころに出会いました。
当時私は孤児院でボランティアをしており、
彩さんはJICAで2年間、小学校の乗員としてカンボジアにいました。
彩さんは音楽を子供たちに教えたり、カンボジアを愛し生き生きとすごしていて、
私がいた孤児院にも音楽を教えてくれ、ピアニカをひいたりしに来てくれました。
そんな中で、彩さんと私は友達になりました。


お互い、カンボジア人の彼氏がいたから、これからどうする、とか
話し合ったりしたよね。



サルン君はカンボジアで、日本語のガイドでばりばり働いてましたが、
彩さんと付き合うようになり日本へ。



私達の方が少し早く日本へ来たけど、
カンボジアでは一緒に飲んだりカンボジアご飯を食べにお宅へ行ったり、楽しかったね。



昨年サルン君とこーさんは長野の私達の結婚式に来てくれて
そこで再会し、今回はそれ以来で1年ぶり。
aya+saroun.jpg 去年7月の二人。





お互い県内で男のカンボジア人がいないから、あえてすごく嬉しそう。
きらきらした目でカンボジア語で語り合う二人は
カンボジアであった小さな男の子たちの顔に戻ってた。



海辺の素敵なレストランで結婚式パーティーでした。

hirosima1.jpg

サルン君が広島でもう人間関係を作って根を張り出していることに、
振り返らない心意気を感じきゅんときました。

彩さんのご両親の言葉からわたしの結婚式のときの両親の言葉と
手紙を思い出したりして涙がでました。



宮島にいき、原爆ドームにいき、
hirosima5.jpg

二人のアパートにとまりらせてもらった。
自転車で買い物に男二人でいって、二人でカンボジア料理を作ってくれた。
hirosima3.jpg

二人でカンボジア語で話しまくって、ひたすら飲んで、
「二人で寝る!」といって同じかっこうして寝てる。
hirosima2.jpg

こうしてると兄弟みたいにべったりくっついて、少年みたいな二人だけど、
でもきっと今だけで、korkさんが長野で働いて生活してるときは大人の男の顔してるのとおなじ、
サルン君も日本で1人で道を開いてるときは大人なんだ。
こんな無邪気な顔してる二人だけど、私よりたくさん、
あきらめるものも捨てるものもあって、
正当にいかないことも思うように理想にいかないこともあるんだろうな。

プライドだって捨てたり、 酸っぱいも甘いも辛いもしょっぱいも、私より知ってるんだろうな。

2人、また出会えてよかったね。
また明日から頑張らないといけないからね。
彩さんがいった。泣いたり笑ったり、それこそ秋空なわがままな私よりずっと大人な彩さん。
「つぶしちゃいけないよね」って・・・。


結婚おめでとう。
日本でがんばっていくから、日本で結婚式を挙げた二人。
それは私達の去年7月の姿。

また、会おうね。それまで、がんばろうね。
スポンサーサイト



[edit]

« peaceful garden  |  初めてのキャンプ »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/68-dfadbd39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示