わたしの肩でねむる人
2010/09/06 Mon. 23:49 [こーさんと私]
わたしは二人姉妹の末っ子で、甘やかされて育った。
仕事場の人はわたしをお嬢様とよぶ。
けしてほめてるわけではなく、世間知らずな娘として。
実際わたしは それがなにか? くらい開き直っており、
甘え上手で人にやってもらってばかり。
自分は守ってもらってるとおもう。甘やかされてると思う。
家族に、仕事場の人に、友達に。
そして夫に。
それと同時に自分は守ることが不得意だと思う。
何かしてあげること、無償で与えること、末っ子のように人を大事にして甘やかすこと
それは私には不得意なこと。
結婚してわかった。
わたしが守ってあげなきゃいけない、とみんなが思う境遇のこの結婚でも
私は末っ子のまんまでいたがって、こんな性格だから
まとまるものもまとまらなかったことばかり。
だけどいま、一番大事なものをいまは知ってる。
だからいいのだ。
私はやっぱり甘えん坊だ。成長したわけではないけど、
大事な人がいること。それが一番なんだ。
私の肩で寝息をたてる人。
その役は私のことが多かったから、なんか変な感じ。
わたしのこと、信用してるんだろうなあ。
最近では恋人同士のときみたいなことは
言ってもらえないけど、
でも、いいかなあ。
こんなふうに思える時間があるのは、いいことだ。
恋文みたい
でもみられないから、いいか。
仕事場の人はわたしをお嬢様とよぶ。
けしてほめてるわけではなく、世間知らずな娘として。
実際わたしは それがなにか? くらい開き直っており、
甘え上手で人にやってもらってばかり。
自分は守ってもらってるとおもう。甘やかされてると思う。
家族に、仕事場の人に、友達に。
そして夫に。
それと同時に自分は守ることが不得意だと思う。
何かしてあげること、無償で与えること、末っ子のように人を大事にして甘やかすこと
それは私には不得意なこと。
結婚してわかった。
わたしが守ってあげなきゃいけない、とみんなが思う境遇のこの結婚でも
私は末っ子のまんまでいたがって、こんな性格だから
まとまるものもまとまらなかったことばかり。
だけどいま、一番大事なものをいまは知ってる。
だからいいのだ。
私はやっぱり甘えん坊だ。成長したわけではないけど、
大事な人がいること。それが一番なんだ。
私の肩で寝息をたてる人。
その役は私のことが多かったから、なんか変な感じ。
わたしのこと、信用してるんだろうなあ。
最近では恋人同士のときみたいなことは
言ってもらえないけど、
でも、いいかなあ。
こんなふうに思える時間があるのは、いいことだ。
恋文みたい
でもみられないから、いいか。
スポンサーサイト
[edit]
コメント
素敵だなあ
りんちゃんのコウさんへの愛情にはいつもはっとさせられます。
素敵だなあ。
夫婦になっても、愛情を育てていっているのね。
MAYU #- | URL | 2010/09/10 15:23 * edit *
トラックバック
| h o m e |