11月の月替わりセット
2014/10/29 Wed. 12:15 [こーさんのうちCAFE]
11月の月替わりセットは
・ソムローコッコー(炒り米とハーブと野菜のスープ)
・ボックロホン(パパイヤサラダ)
・バーイクロニウカェウ(やし砂糖とココナッツのもち米のお菓子)

ソムローコッコーはカンボジア人なら嫌いな人はいないご馳走です。「ご馳走」相手のために走り回って食事を準備する、という言葉通りのスープです。
何種類もの野菜を細かく切り、何種類ものハーブを時間をかけて臼でたたいてペーストにし、米を炒ってすりつぶし炒り米をつくり、
自家製プラホック(魚の発酵食品)で味付けし、コトコト煮ます。
時間と手間暇かけたスープで特別のお客さんが来たときなどに
よく作られるカンボジアを代表する家庭料理。
こーさんのお母さんの得意料理。

その味は日本の味噌汁(お肉が入ってるから豚汁?)のような
優しくて滋味深い味わいで、たくさんのハーブと炒り米であたたまります。
つけ合わせは家の畑でたくさんとれた隼人瓜をパパイヤに見立てて
つくったパパイヤサラダ(ボックロホン)
デザートは田舎の家庭のおやつ。やし砂糖とココナッツのキャラメルでもち米を固めるシンプルなお菓子です。

どれもこーさんの育った田舎の家庭料理です
・ソムローコッコー(炒り米とハーブと野菜のスープ)
・ボックロホン(パパイヤサラダ)
・バーイクロニウカェウ(やし砂糖とココナッツのもち米のお菓子)

ソムローコッコーはカンボジア人なら嫌いな人はいないご馳走です。「ご馳走」相手のために走り回って食事を準備する、という言葉通りのスープです。
何種類もの野菜を細かく切り、何種類ものハーブを時間をかけて臼でたたいてペーストにし、米を炒ってすりつぶし炒り米をつくり、
自家製プラホック(魚の発酵食品)で味付けし、コトコト煮ます。
時間と手間暇かけたスープで特別のお客さんが来たときなどに
よく作られるカンボジアを代表する家庭料理。
こーさんのお母さんの得意料理。

その味は日本の味噌汁(お肉が入ってるから豚汁?)のような
優しくて滋味深い味わいで、たくさんのハーブと炒り米であたたまります。
つけ合わせは家の畑でたくさんとれた隼人瓜をパパイヤに見立てて
つくったパパイヤサラダ(ボックロホン)
デザートは田舎の家庭のおやつ。やし砂糖とココナッツのキャラメルでもち米を固めるシンプルなお菓子です。

どれもこーさんの育った田舎の家庭料理です
スポンサーサイト
[edit]
« 10月末と11月のお休み・営業日について | こーさんのうち、安曇野スタイル出店のお知らせ »
コメント
トラックバック
| h o m e |