fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

8月7日は赤尾和美さんがいらっしゃいます! 

7月9日のブログの続きです。
001_convert_20140709222317.jpg

8月7日は足立君江さんの写真展の初日です。

初日には、なんと!あの赤尾和美さんがこーさんのうちにいらっしゃり
足立君江さんと対談講演会をしてくださいます。

8月7日14時~(1時間程度)
参加費:1000円

赤尾和美さんはカンボジアのシェムリアップにあるアンコール小児病院に、看護師として長きにわたってつとめ
たくさんの子どもたち、家族、たくさんのカンボジア人を救い助け、支えてきました。

医療が不十分なカンボジア。
何日もかけて、この病院の診療にかかるべく他県から病気の子供を連れ
自転車で訪ねてくる家族も少なくないそうです。

毎日この病院の前には診療してほしくて子供を連れて集まるお母さんたちがいっぱいです。

赤尾さんはカンボジアの伝統医療や長く残る風習とうまくつきあいながら、もはやカンボジア人と間違われながらも
カンボジアの人たちと共存し、よりそい、その人、その家族に合った方法を模索して
支えてきました。本当に日本人からもカンボジア人からも尊敬される看護師さんです。

赤尾さんはスタッフを育て、今現在はアンコール小児病院はカンボジア人の手で経営し自立するまでになりました。
現在赤尾さんはラオスに赴任され、小児病院をスタートさせています。

赤尾和美さんについてはこちらもごらんください。
NPO法人 フレンズ・ウィズアウト・ボーダー・ア・JAPANのホームページです。
http://www.fwab.jp/

現在の赤尾さんの現地報告です
http://www.fwab.jp/activity/akaoreport

足立さんとのこの対談講演会、めったとない機会です。
カンボジアのことが好きな方はもちろん、海外支援に興味のある方、看護師さん、
旅行が好きな方も、ぜひぜひ、ご参加ください。

参加の方、特典があります。

①友人同士のペア、複数参加の方は
カンボジアコーヒー、レモングラスジンジャーティー
いずれか1ドリンクをそれぞれにプレゼント

②学生証をお持ちの大学生高校生も
カンボジアコーヒー、レモングラスジンジャーティー
いずれか1ドリンクをプレゼント

③その他当日は通常のメニューにないカンボジアスイーツセットをサービス価格で提供。講演会前後でカンボジア料理を楽しんでいただけます。

私たちの店で、カンボジアの奥深いところ、旅行ではなかなか知ることができないことまでご紹介できること
とてもうれしく思います。
また、カンボジアの側面だけでなく、私たちにできる支援を模索するきっかけになれば、
と思っています。

どうぞご参加ください。ご予約は電話で承ります。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト



[edit]

« こーさんのうちでクロラン作り  |  7月と8月のお休みのお知らせ »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/537-439663d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示