7月のご飯セット
2014/06/26 Thu. 21:20 [こーさんのうちCAFE]
7月のご飯セットは、
昨年も夏出して人気だったカンボジアの ローカルな軽食的存在
・バイン・スゥン 〈揚げ春巻きのっけ冷やし麺〉
野菜ぎっしり
・ナエム〈生春巻き〉
カンボジアではとても一般的な甘味でひんやりして甘い
・チェイク・クティヒ〈バナナとタピオカのココナッツミルク煮〉

バイン・スゥンは お米の麺に割いた鶏肉と揚げ春巻き、たっぷり野菜をのせ、ピーナッツと
ハーブ(カンボジアバジル、ドクダミ)をトッピング、そこに特製甘酢たれをかけたら
よーく混ぜていただきます!

ハーブと揚げ春巻きと麺と甘酸っぱいたれが渾然一体となって、おいしいのです!
カンボジアでは夕刻になると、小腹がすいた人たちが外の屋台で食べる軽食感覚ですが
しっかりボリュームがあります。
バナナとタピオカのココナッツミルク煮は
こーさんのお母さんが昨年来日したときに、教えてくれたレシピ。
カンボジアのバナナでなきゃダメなのよ、と言いながらも、できたら「意外といけるじゃない」と(笑)

暑い暑い7月、カンボジア料理で元気つけてください!
昨年も夏出して人気だったカンボジアの ローカルな軽食的存在
・バイン・スゥン 〈揚げ春巻きのっけ冷やし麺〉
野菜ぎっしり
・ナエム〈生春巻き〉
カンボジアではとても一般的な甘味でひんやりして甘い
・チェイク・クティヒ〈バナナとタピオカのココナッツミルク煮〉

バイン・スゥンは お米の麺に割いた鶏肉と揚げ春巻き、たっぷり野菜をのせ、ピーナッツと
ハーブ(カンボジアバジル、ドクダミ)をトッピング、そこに特製甘酢たれをかけたら
よーく混ぜていただきます!

ハーブと揚げ春巻きと麺と甘酸っぱいたれが渾然一体となって、おいしいのです!
カンボジアでは夕刻になると、小腹がすいた人たちが外の屋台で食べる軽食感覚ですが
しっかりボリュームがあります。
バナナとタピオカのココナッツミルク煮は
こーさんのお母さんが昨年来日したときに、教えてくれたレシピ。
カンボジアのバナナでなきゃダメなのよ、と言いながらも、できたら「意外といけるじゃない」と(笑)

暑い暑い7月、カンボジア料理で元気つけてください!
スポンサーサイト
[edit]
« 7月の予定とお休み | 7月からビアガーデンします »
コメント
トラックバック
| h o m e |