fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

心のこもった贈り物。カンボジアへ届け! 

お店を閉める数日前、山梨県で活躍するシンガー「愛をご馳走します!」
「歌でみんなを幸せにする」「世界平和!」と日々語っている
岩崎けんいちさんが、山梨から遊びに来てくれました。

通称けんちゃんは、過去何回もカンボジアに行き、けんちゃんを支援するグループのかたと
カンボジアに学校を作ったり、私たちの、こーさんのうちの村の学校もたずね、
カンボジア語は話せなくとも笑顔や歌でみんなの人気者です。

そんなけんちゃんは、私たちの学校のチャリティイベントにも来てくれたり、
こーさんのうちCAFEでもライブしてくれたことがあり、いつも私たちを応援してくれるのです。

けんちゃん、お店閉める前に来てくれたのは、なんとけんちゃんが
ライブで、こーさんのうちの学校のために支援金を募り、それを渡すため。
matoryosika1.jpg

わざわざ山梨県から、本当にありがとうございます・・・
matoryosika2.jpg

そしてまたもうひとつ感動が。

絵かきでもあるけんちゃん、わたしとこーさん、カンボジアと日本をつなぐ、を意味する
マトリョーシカを作ってプレゼントしてくれたのです。

こちら
matoryosika.jpg


こーさんは「ちょっと黒くしすぎちゃった」と笑っていたのだけど
わたしが赤ちゃんを抱いている姿に感動で涙が・・・・

本当に優しいけんちゃん。私にもこんな広い心があればな

たくさんのご寄付をいただきました。
けんちゃんの優しい想い、けんちゃんに感動して寄付をしてくれた方々の想い
と一緒に、カンボジアのコートノール村へ届け!!!


さて、肝心の学校ですが、9月が区切りのカンボジアの学校。

先生をしていたチーア(日本語)とソヴァン(英語)も、無事に高校を卒業し、
10月からめでたく大学に入学しました。

カンボジアでは高校を卒業する資格を得ることはとても難しいこと。
そんななか、二人の卒業と入学は、優秀・勤勉ならではで、とても喜ばしいことです。

でも、二人は多忙になり、今期から学校の先生を続けることができなくなりました。

残念ですが二人の門出を祝いたいと思います。

今後の後継者の先生をさがすのはちょっと難しい問題ではありますが
今年3月から新しく日本語の先生となったチイに、少し時間を多く教えてもらったり、
英語の方は、近所にもうひとつある無償の学校に行ってもらったり
考えていきたいと思います。

ケンちゃんをはじめ、こーさんのうちCAFEでも、お釣りを学校に使って、といってくださったり、
活動を知って、ご寄付をくださったりとたくさんのお客さまに支えられています。

こないだは仕入先のひとつである松本市にあるタイ食材の店PIMの、店主さん(タイの女性です)ピムさんも
「集めたよ〜」とたくさんの寄付をいただきました。

本当にありがとうございます

これからも、今回のように立ち止まることはありますが、活動を続け、皆さんの気持ちを無駄にせず、
活動をお知らせしていこうと思っています。

よろしくお願いします。
スポンサーサイト



[edit]

« カンボジアから愛のキューピッドが・・・  |  気まぐれオープン日 »

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2013/10/25 01:27 * edit *

素敵ですね

人と人との繋がりを大切にして、暖かい絆で結ばれて。
ようこちゃんとこーさんのお人柄故ですね。
マトリオーショカ、可愛い♡
いろんな時期があると思いますが、志を持っていれば続いていくと思います。

ひみつのAkko♪ #befsDD6. | URL | 2013/10/25 13:26 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/413-af9f805a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示