今月の月替わりセットと今月のお休み
2013/09/30 Mon. 18:45 [こーさんのうちCAFE]
早いものでもう10月です。
一昨日と昨日は、こーさんは黒姫高原クラフト祭り、私は松本城で開催された信州アースデイに
それぞれ分かれて出店しました、臨時休業をいただきご迷惑をかけました。
お店の方は明日から通常通りの営業になります。
10月15日まで「秋の便りとこづつみ展」開催中です。
本当に可愛くて、手作りの心温まる、便利、とか効率的、とかそういったものとは離れた
丁寧さ愛おしさあふれる小物や絵ばかりが、こーさんのうちに所狭しと並んでいます。
ぜひいらして、手にとってみてください。
そして10月15日までで、こーさんのうちは一旦お休みをいただきます。
今月は半月だけの営業になりますが、よろしくお願いします。
今月の月替わりセットは
ノンバンチョック ソムローナムヤー

訳してRICE NOODLE RED CURRY
日本語では魚がけカレーそうめん とでもいいましょうか。
コブみかんの葉っぱや、レモングラスなどからなるカンボジアのハーブミックス”クルン”に、
ほぐした川魚を混ぜ、それをココナッツでのばした、プラホック(カンボジアの魚の発酵食品)風味のカレー
だれを、米の麺(今回は食感のにたそうめんを代用)にたっぷりかけていただきます。
野菜やハーブをさらに混ぜていただくとますますおいしい。
カンボジアではノンバンチョック ソムロークマエ のほうがどちらかというと一般的。
作り方は同じなのですが、このナムヤーのほうは赤いカレーだれになるのです。
カンボジアでは今お盆。
仏教徒のカンボジア人には、お正月にも勝る大事な行事です。
そのお盆でもノンバンチョックは作られます。
そんなわけで今月はノンバンチョック ソムロー ナムヤー
カンボジアの味、ぜひお試し下さい!
10月のお休みと予定は
10月5日(土)アースデイ松本出店(カフェは営業)
10月5・6日(土・日)ピースフルガーデン IN 木崎湖出店(カフェは営業)
10月7日(月)カフェ定休日
10月12・13・14日(土・日・月)八ヶ岳自然文化園クラフト市 出店(カフェは12・13日営業)
10月14日(月)カフェ定休日
10月15日~年内いっぱいは休業
となります。
どうぞよろしくお願いします。
休業までこーさんと一生懸命がんばります。
いろんな人に会えるといいなあ。
一昨日と昨日は、こーさんは黒姫高原クラフト祭り、私は松本城で開催された信州アースデイに
それぞれ分かれて出店しました、臨時休業をいただきご迷惑をかけました。
お店の方は明日から通常通りの営業になります。
10月15日まで「秋の便りとこづつみ展」開催中です。
本当に可愛くて、手作りの心温まる、便利、とか効率的、とかそういったものとは離れた
丁寧さ愛おしさあふれる小物や絵ばかりが、こーさんのうちに所狭しと並んでいます。
ぜひいらして、手にとってみてください。
そして10月15日までで、こーさんのうちは一旦お休みをいただきます。
今月は半月だけの営業になりますが、よろしくお願いします。
今月の月替わりセットは
ノンバンチョック ソムローナムヤー

訳してRICE NOODLE RED CURRY
日本語では魚がけカレーそうめん とでもいいましょうか。
コブみかんの葉っぱや、レモングラスなどからなるカンボジアのハーブミックス”クルン”に、
ほぐした川魚を混ぜ、それをココナッツでのばした、プラホック(カンボジアの魚の発酵食品)風味のカレー
だれを、米の麺(今回は食感のにたそうめんを代用)にたっぷりかけていただきます。
野菜やハーブをさらに混ぜていただくとますますおいしい。
カンボジアではノンバンチョック ソムロークマエ のほうがどちらかというと一般的。
作り方は同じなのですが、このナムヤーのほうは赤いカレーだれになるのです。
カンボジアでは今お盆。
仏教徒のカンボジア人には、お正月にも勝る大事な行事です。
そのお盆でもノンバンチョックは作られます。
そんなわけで今月はノンバンチョック ソムロー ナムヤー
カンボジアの味、ぜひお試し下さい!
10月のお休みと予定は
10月5日(土)アースデイ松本出店(カフェは営業)
10月5・6日(土・日)ピースフルガーデン IN 木崎湖出店(カフェは営業)
10月7日(月)カフェ定休日
10月12・13・14日(土・日・月)八ヶ岳自然文化園クラフト市 出店(カフェは12・13日営業)
10月14日(月)カフェ定休日
10月15日~年内いっぱいは休業
となります。
どうぞよろしくお願いします。
休業までこーさんと一生懸命がんばります。
いろんな人に会えるといいなあ。
スポンサーサイト
[edit]
« こーさんのうち 1周年 | 秋の便りとこづつみ展、始まりました »
コメント
トラックバック
| h o m e |