6月のこーさんのうちの月替りごはん
2013/06/03 Mon. 21:45 [こーさんのうちCAFE]
たっぷり休んだあと、明日から6月の営業始めます!
6月4日から月替わりご飯がかわります。
6月の月替わりご飯は・・・
タッククルン & ソムロープカートモー

タッククルンとは、
淡水魚(にじます)と、カンボジアのソウルフードである魚の発酵食品、プラホックと、豚肉を混ぜたものに
タマリンドという酸っぱい果実で酸味をつけた料理です。
たくさんの生野菜を付けて食べる、スープとディップの中間のような料理。

このお料理、
こーさんのお母さんに習い、ほとんど同じように作っています。
なので、日本人に合わせた味付けではなく、完全にカンボジアの田舎の味。
カンボジアの田舎の味とは、
淡水魚やプラホックからくる魚臭さ、唐辛子やプラホックからくる辛味、タマリンド特有の酸味、やし砂糖の優しい甘さ、そして生野菜の青い香り、それらのいろんな香りと味が渾然一体となったものだと私は思います。
なのでこのお料理は、日本人のお客様の中には苦手な方もいるかもしれません。
でも、カンボジア料理本来の味を試してみたいという方にはぜひオススメしたいのです。
淡水魚王国であるカンボジア、お料理にたくさんの淡水魚を用います。
この季節になり、ようやく淡水魚(ニジマスですが)を使ってお出しすることができる私たちにも
新たな試みの料理。
さすがカンボジア人こーさんは、この料理だと丼茶碗にご飯2杯食べます(ただでさえ人並でない大きさの
丼なんだけど・・・)
そして昨夜この料理で唐辛子を何本も食べたので朝からお尻が痛いそうだ。
そしてセットになるスープは
ソムロープカートモー
海苔と豆腐とひき肉の優しい味のスープ
このスープ、日本人からとても人気の高い、食べやすいスープです。
タッククルンの癖のある味わいを、このスープがほっとさせてくれます。
たくさんの方にカンボジア本来の味をトライしていただけますように。
6月もお待ちしています。
6月4日から月替わりご飯がかわります。
6月の月替わりご飯は・・・
タッククルン & ソムロープカートモー

タッククルンとは、
淡水魚(にじます)と、カンボジアのソウルフードである魚の発酵食品、プラホックと、豚肉を混ぜたものに
タマリンドという酸っぱい果実で酸味をつけた料理です。
たくさんの生野菜を付けて食べる、スープとディップの中間のような料理。

このお料理、
こーさんのお母さんに習い、ほとんど同じように作っています。
なので、日本人に合わせた味付けではなく、完全にカンボジアの田舎の味。
カンボジアの田舎の味とは、
淡水魚やプラホックからくる魚臭さ、唐辛子やプラホックからくる辛味、タマリンド特有の酸味、やし砂糖の優しい甘さ、そして生野菜の青い香り、それらのいろんな香りと味が渾然一体となったものだと私は思います。
なのでこのお料理は、日本人のお客様の中には苦手な方もいるかもしれません。
でも、カンボジア料理本来の味を試してみたいという方にはぜひオススメしたいのです。
淡水魚王国であるカンボジア、お料理にたくさんの淡水魚を用います。
この季節になり、ようやく淡水魚(ニジマスですが)を使ってお出しすることができる私たちにも
新たな試みの料理。
さすがカンボジア人こーさんは、この料理だと丼茶碗にご飯2杯食べます(ただでさえ人並でない大きさの
丼なんだけど・・・)
そして昨夜この料理で唐辛子を何本も食べたので朝からお尻が痛いそうだ。
そしてセットになるスープは
ソムロープカートモー
海苔と豆腐とひき肉の優しい味のスープ
このスープ、日本人からとても人気の高い、食べやすいスープです。
タッククルンの癖のある味わいを、このスープがほっとさせてくれます。
たくさんの方にカンボジア本来の味をトライしていただけますように。
6月もお待ちしています。
スポンサーサイト
[edit]
« 大道芸!玉ちゃんとあそぼ〜 | 6月のライブのお知らせ② »
トラックバック
| h o m e |