fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

初めての畑 

ここに引っ越してきて一年、お店をオープンして8ヶ月、初めての春を迎えました。

実は私たち、大家さんから今の店舗兼住まいと共に、畑も込みでお借りしていました。

道路っぱたにある、このなかなか大きな畑。

hatake6.jpg

この春やっとやっと、少し余裕もでて、畑を始めることになったのです。
でも、私は全くの無知。こーさんはカンボジアで畑をしたり
日本で農業の仕事したことはあるけど、日本の気候で
自家菜園は初めて。

なんせ庭師さんが植えてくれた芝や木も一時は枯らしそうだったので・・・
そんな私たちにはかぼちゃしかできないでしょうと
周囲に言われつつも、一念発起してやることにしたのです!

私は最初から誰かに聞きながらやろうと他力本願満々。
こーさんはよくわからんが「俺にまかせとけー」と全く根拠のないやる気満々。

そんな前途多難ななか、まずは石拾いやら耕したり、こーさんが少しずつ準備してくれました。
(こーさんやりだすとまっしぐらで周りの声も耳に入らないくらいな集中ぶり。
畑好き?と思いきや、何のスイッチかわからないけどやらないときはてこでもやりたくないらしく
なかなか進まない)

とっても優しい農業のプロ、大家さんの見守りのなか、
こーさんが最初に植えたのはレモングラス
hatake5.jpg

安岡力也ばりな大好きヘアスタイルオールバックに長靴って変だよ、こーさん
hatake4_convert_20130517234231.jpg

根付いて夏には元気に育ってくれたらいいな

次はドクダミ。ドクダミ?!なんてと思うかもしれないけど
カンボジア料理ではドクダミは魚と一緒に食べたりサラダに入れたり
大活躍なのです。これは勝手に繁殖してくれるかなあ

そして今日はとうとう、かぼちゃー!!

こーさん夕方になって、「今からかぼちゃ植える!買いに行く!」と
いきなり財布を握りしめているではないか。

えー?この忙しいのに今かい?!と思ったが、一度決めると
頑固一徹なこーさんに何を言っても無駄だー

「ちょ、ちょっと待ってねっ」と速やかに大家さんに
相談する私。

私の訳わからん図々しい話に穏やかに優しく
答えてくれる大家さん、「そうだねー、かぼちゃもいろいろ種類があるからねー」
と、なんと優しい大家さん、「一緒に買いに行ってあげる」と。

こーさんと大家さん、二人で苗を買いに行き、おまけに意気揚々に
苗を抱えて(しかもへちままで購入)「さーやるぞー」とやる気満々なこーさんに付き添い、
肥料の量を見てくれたり鍬を貸してくれたり、わらをくださったりと手取り足取り
大家さん。優しすぎる…(涙)

かぼちゃの苗♡
hatake3_convert_20130517234153.jpg

やる気満々なこーさん
hatake1.jpg

いきなり六時半から開始して家に入ってきたのは八時。まあこうなるの
はわかっていたが、暗闇でも目が見えるってどうゆうこと。
野生児かいっ

まあ急遽で相変わらずドタバタではありましたが念願のかぼちゃを植えることができたのでした。

こーさん、大家さん、ありがとう!かぼちゃ楽しみ!

畑日記、きっと続きます!
スポンサーサイト



[edit]

« 今週のこーさんのうち  |  今週のこーさんのうち »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/359-3c0add10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示