お墓参り
2013/03/09 Sat. 22:07 [カンボジア2013]
3月9日。カンボジア15日目。最終日。
いろいろあったカンボジアですが、なんせかんせ今回は暑くて
みんなに迷惑をかけました・・・
でもお墓参りは行きたい!と こーさんと、こーさんのお父様が
眠る、こーさんの村を守るお寺へ。
このお寺には毎回来るのだけど、
優しいお坊さんといい、雰囲気といい、静かで穏やかで大好きなお寺。

いろいろ こーさんがお坊さんとお話したあとは、
スローイタックをしました。
スローイタックとは、お坊さんにお水をかけてもらうのです。
お坊さんがお経を唱えた神聖なお水をざばんざばーんと 身体に
かけてもらって、己を清めるというものです。
前回来たときは、ちょっちょっ っと軽くお水のしぶきを
かけるくらいかと思って油断しており、こーさんの勧めも断って
着替えることなく このスローイタックを受けたら、
背後からなんとまあ、優しい顔のお坊さん、ポリバケツ1杯ぶんの冷たい水をでかいひしゃくで
容赦なくバシャンバシャンと かけてくださるではないか。
こーさんはとなりで修行僧みたいにお経を唱えながら受けているが
私はあまりの水の激しさ冷たさに目が白黒しました。
・・・という前回の教訓をうけて、今回は
パンツもみーんな脱ぎ、布1枚だけまとって、さあ来いっといわんばかりにして
スローイタックを受けました。
おかげで今回はやや神妙な気持ちで受けることができたぞ。ああよかった。
そのあと、お父さんのお墓参りをして帰路につきました。

空港までは、こーさんの家族が総出で見送ってくれたのですが、
最後は カウが新しく買ったカメラで大撮影会でした。
場所をかえ人を変え、いつまで続くかハラハラしちゃった(笑)

こーさん一家。
左から 末っ子のウドン、お母さん、こーさん、次男のカウ、妹のペイ。
いろいろあったカンボジアですが、なんせかんせ今回は暑くて
みんなに迷惑をかけました・・・
でもお墓参りは行きたい!と こーさんと、こーさんのお父様が
眠る、こーさんの村を守るお寺へ。
このお寺には毎回来るのだけど、
優しいお坊さんといい、雰囲気といい、静かで穏やかで大好きなお寺。

いろいろ こーさんがお坊さんとお話したあとは、
スローイタックをしました。
スローイタックとは、お坊さんにお水をかけてもらうのです。
お坊さんがお経を唱えた神聖なお水をざばんざばーんと 身体に
かけてもらって、己を清めるというものです。
前回来たときは、ちょっちょっ っと軽くお水のしぶきを
かけるくらいかと思って油断しており、こーさんの勧めも断って
着替えることなく このスローイタックを受けたら、
背後からなんとまあ、優しい顔のお坊さん、ポリバケツ1杯ぶんの冷たい水をでかいひしゃくで
容赦なくバシャンバシャンと かけてくださるではないか。
こーさんはとなりで修行僧みたいにお経を唱えながら受けているが
私はあまりの水の激しさ冷たさに目が白黒しました。
・・・という前回の教訓をうけて、今回は
パンツもみーんな脱ぎ、布1枚だけまとって、さあ来いっといわんばかりにして
スローイタックを受けました。
おかげで今回はやや神妙な気持ちで受けることができたぞ。ああよかった。
そのあと、お父さんのお墓参りをして帰路につきました。

空港までは、こーさんの家族が総出で見送ってくれたのですが、
最後は カウが新しく買ったカメラで大撮影会でした。
場所をかえ人を変え、いつまで続くかハラハラしちゃった(笑)

こーさん一家。
左から 末っ子のウドン、お母さん、こーさん、次男のカウ、妹のペイ。
スポンサーサイト
[edit]
« 帰ってきました | シアヌークビル、初めてのカンボジアの海 »
コメント
トラックバック
| h o m e |