カンボジアの歴史とカンボジア人
2010/02/23 Tue. 22:19 [未分類]
こーさんはもちろんですが、カンボジア人。カンボジア人はベトナム人によい感情持っていない人が多いようです。
それは今までの歴史が関係しているせいのようです。
カンボジアやカンボジアの田舎が大好きな私ですが、恥ずかしながらあんまりカンボジアの歴史を知らない私…。
シアヌークがフランスから独立しようとしたことや、ロンノル時代のことやポルポトのこと。
ちょっと本を読んでみたけど、カンボジア人の深い深い思いには到底おいつかず、ちょっとこーさんに質問なんてしたら最後、
長ーーーいこと演説が始まり、こないだは「わたし、カンボジアに帰ってしゅしょうになります!カンボジアをよくします」
と本気で言ってました。(その少し前には「わたし、だいくになります!」ていってたのに)
日本は平和ボケというのか、ただ私が平和ボケなんですが、政治がどうなっても私には関係ない、くらいな感じで
います。それに比べたらこーさんはカンボジアに対し祖国愛とプライドがあってすごいなあ。
暇があればネットでカンボジアニュースを見ています。
ポルポトに対しても こーさんの考えというのは教科書どおりでもないようだし
カンボジア人独自のような感じもするし、私にはなかなか理解しずらく、ただでさえ無知な私なので
余計です。
新聞にものってましたねポルポト裁判
とにかく私は無知なのです。カンボジアが好き好きいってるけどカンボジアのことは全然わかってないんだなあ。
だれか小学生にもわかるようにこの辺を教えてくれたらいいのに。
そういうこと言ってる時点で平和ボケです。

この方がシハヌーク前国王
それは今までの歴史が関係しているせいのようです。
カンボジアやカンボジアの田舎が大好きな私ですが、恥ずかしながらあんまりカンボジアの歴史を知らない私…。
シアヌークがフランスから独立しようとしたことや、ロンノル時代のことやポルポトのこと。
ちょっと本を読んでみたけど、カンボジア人の深い深い思いには到底おいつかず、ちょっとこーさんに質問なんてしたら最後、
長ーーーいこと演説が始まり、こないだは「わたし、カンボジアに帰ってしゅしょうになります!カンボジアをよくします」
と本気で言ってました。(その少し前には「わたし、だいくになります!」ていってたのに)
日本は平和ボケというのか、ただ私が平和ボケなんですが、政治がどうなっても私には関係ない、くらいな感じで
います。それに比べたらこーさんはカンボジアに対し祖国愛とプライドがあってすごいなあ。
暇があればネットでカンボジアニュースを見ています。
ポルポトに対しても こーさんの考えというのは教科書どおりでもないようだし
カンボジア人独自のような感じもするし、私にはなかなか理解しずらく、ただでさえ無知な私なので
余計です。
新聞にものってましたねポルポト裁判
とにかく私は無知なのです。カンボジアが好き好きいってるけどカンボジアのことは全然わかってないんだなあ。
だれか小学生にもわかるようにこの辺を教えてくれたらいいのに。
そういうこと言ってる時点で平和ボケです。

この方がシハヌーク前国王
スポンサーサイト
[edit]
コメント
トラックバック
| h o m e |