文化の日の演奏会
2012/11/04 Sun. 09:36 [こーさんと私]
安曇野スタイルがはじまり、昨日は文化の日でした。
私たちは、こーさんが移動販売で出稼ぎ(笑)、わたしはお店で、
文化もへったくれもない日々でしたが、
いつもよくしてくださっているかたのご厚意で、こんなチケットをいただいてしまいました!

オーケストラ?まではいかなくとも、
松本室内合奏団さんの、第46回定期演奏会。
私たちには、このような機会は無縁でしたし、こーさんは行ったことも聞いたこともないので
ぜひいってみよー!と、こーさんは上田の出店からブンブンと帰ってきて、
わたしも片付け仕込みなどをスムーズに終わらせ、余裕でむかうはず・・・がっっ
結局 最後までばたばたとしており開場時間がせまっていても、
いまだ店で「こーさんもう時間ないよっ」とせかすくせに、
なぜか翌日のケーキを作り出すわたしと、「おれ買い出しいってくるっ」と
スーパーにいったはずが、コメリで灯油まで買ってくるこーさん。
そしてこーさんが買い物から遅いのでまさか事故では、と何回も外をのぞきにでるわたしと、
「さー曜子化粧するんだ」ととんちんかんなことをいいながら掃除を始めるこーさん。
完全におかしい。
自分はズボンはジャージのくせに上はいっちょうらの革ジャンをきて、
おしゃれしているつもりらしい。
最後にはしわになるからと、洗濯物までほし・・・
そんなわけで目とはなの先の音楽文化ホールなのに、
わざわざ車で時速80キロ?くらいで意味なくとばし、ギリギリ開演に間に合ったのでした。
管弦楽ってあまり聴いたことないのだけど、わたしはビバルディの冬と、
それからオーボエかフルートか、わからないのだけど(ひどい)
とにかく笛の音とゆうものにうっとり。人の息づかいで、あんな音を奏でるなんて。
相変わらずとんちんかんな私たちだけど、とっても満足しました。
こーさんは「あんまりよくて眠くなっちゃったー」だって。言うと思った。
こんな経験させてもらって嬉しい!
明日からまたがんばろー。
私たちは、こーさんが移動販売で出稼ぎ(笑)、わたしはお店で、
文化もへったくれもない日々でしたが、
いつもよくしてくださっているかたのご厚意で、こんなチケットをいただいてしまいました!

オーケストラ?まではいかなくとも、
松本室内合奏団さんの、第46回定期演奏会。
私たちには、このような機会は無縁でしたし、こーさんは行ったことも聞いたこともないので
ぜひいってみよー!と、こーさんは上田の出店からブンブンと帰ってきて、
わたしも片付け仕込みなどをスムーズに終わらせ、余裕でむかうはず・・・がっっ
結局 最後までばたばたとしており開場時間がせまっていても、
いまだ店で「こーさんもう時間ないよっ」とせかすくせに、
なぜか翌日のケーキを作り出すわたしと、「おれ買い出しいってくるっ」と
スーパーにいったはずが、コメリで灯油まで買ってくるこーさん。
そしてこーさんが買い物から遅いのでまさか事故では、と何回も外をのぞきにでるわたしと、
「さー曜子化粧するんだ」ととんちんかんなことをいいながら掃除を始めるこーさん。
完全におかしい。
自分はズボンはジャージのくせに上はいっちょうらの革ジャンをきて、
おしゃれしているつもりらしい。
最後にはしわになるからと、洗濯物までほし・・・
そんなわけで目とはなの先の音楽文化ホールなのに、
わざわざ車で時速80キロ?くらいで意味なくとばし、ギリギリ開演に間に合ったのでした。
管弦楽ってあまり聴いたことないのだけど、わたしはビバルディの冬と、
それからオーボエかフルートか、わからないのだけど(ひどい)
とにかく笛の音とゆうものにうっとり。人の息づかいで、あんな音を奏でるなんて。
相変わらずとんちんかんな私たちだけど、とっても満足しました。
こーさんは「あんまりよくて眠くなっちゃったー」だって。言うと思った。
こんな経験させてもらって嬉しい!
明日からまたがんばろー。
スポンサーサイト
[edit]
« 今週のこーさんのうち | 移動販売のイベントのお知らせ »
コメント
なんだか素敵\(^-^)/
こんばんは(*^^*)
なんとなくお二人の情景が頭に浮かんで
アハハと笑ってしまいました(^-^)
こーさんには子守唄ならぬ子守り演奏になってたのですね(-.-)'''Zzz・・・・
純子さんへ
本当に常に余裕とゆう言葉がなくて困ってしまいます・・・
こーさんのうち #- | URL | 2012/11/12 12:38 * edit *
トラックバック
| h o m e |