お店、やってみます
2012/09/24 Mon. 23:45 [家をカフェへ]
今日、営業許可証もいただきました。
前からやりたいなーと言っていたのだけど、本当にやるときがきてしまって、
今は何に手をつけていいのかよくわからないまま、毎日がどんどん過ぎていき、
こわいくらい。
こーさんのうちのお店を開店する日を
これまた勢いで決めました。
来月10月7日、オープンしますっっ
チラシもつくったー
わーのせちゃったーもう戻れないー

こーさんが「おまえのすきにしていいよ」
っていうから、本当に勢いで決めちゃったよ、がんばってねこーさん
こーさんの馬力がたより・・・(笑)
場所はここです

わかりにくい場所でごめんなさい。またいろいろ情報を載せていこうと思っています。
あーのせちゃったーもう戻れないー
でもでもこれをみてくれている人がひとりでも
興味を持ってきてくれたら本当に本当に嬉しいです。
最初は失敗も多いだろうし、てんぱるだろうし、
料理出すのも遅いかもしれないし、お客さんの前で得意の夫婦漫才ならいいけど
もっと得意の夫婦喧嘩までしちゃったらどうしようと
心配は多いけど、
楽しい時間をこの場所でたくさんつくれたら嬉しい。
夫婦二人でがんばります。
明日から間に合うようにがんばります。
これをみてくれた人みんなにありがとうございます。
[edit]
« こーさんのうちCAFEの看板 | 和太鼓 悟空 »
コメント
場所は確認しました
中々こっからだと時間が…
でも行く時は連絡してから行きますね
無理せず2人で楽しく
素敵な人達に囲まれて
太~く長く続けられますように
楽しみにしています。
はじめまして。
以前、穂高のイベントでカレーをいただきました。
ブログも楽しく読ませていただいてました。
お店が開店しましたら、またおいしいカレーを食べに行きます。
応援してます!
こーさんもようこさんも素敵!
これも載せてもいいですか?
開店おめでとうございます
GNU でのイベントや、アースデイでいただきました。
お店があればいつでも食べられるのになぁって思ってましたが、いよいよお店が!それも近所でうれしいです!
必ず伺います!
ようこちゃん!
夏にキャンプでご一緒させてもらった、愛ちゃんの友人のみどりです!覚えてるかなー
ずっとあれからブログ拝見してました(=´∀`)人(´∀`=)
いよいよオープンだね!おめでとう!
長野に次行ったら絶対寄らせてもらうからね(*^^*)
頑張ってね♪♪
やりましたね!!おめでとう!!
何と凄い!! 曜子さん
ほんと久しぶりこーさんち覗かせてもらったら
なんと明日お店を開店する? うれしい!!
やりましたね!! がんばって!! いつか行きます。
11月1日カンボジアへ行ってきます。
子どもたちによ~く話してきます。
美味しかったです
お昼に伺った「きらきら音楽旅団」の夫婦です。Tracks Barで初めて食べさせていただいて以来、また食べられる機会があれば、と思っていましたが、素敵なお店が出来て良かったです。注文したもの全て美味しかったです。今度は、友達を連れて行きたいです。いろいろと大変かと思いますが、頑張ってください。どうもありがとうございました。
白馬のおじさまへ
やっと開店しました!
本当ぼちぼちで、二人で毎日励まし合って
提案し合ってはやってます。
太く長く、丁寧に続けていきたいです。
本当に来てくださいね、待っていますね!
さとるさんへ
こういったコメントやお礼が一番嬉しいです。
やってきてよかったーっと思います。
不器用な夫婦ですがお店ではテンパってるかもしれないけど、また
遊びにきてくださいね。待っていますね
まみさんへ
すでに2回も来ていただいて本当に感激です。
こちらが励みにさせてもらっています、どうかこれからも
夫婦二人で頑張っていきたいので応援よろしくお願いします!
ライブも、また計画立てたいです!
みどりちゃんへ
わーメールありがとう!
ブログチェックしてくれるなんてすごく嬉しいよ。
ぜひぜひよってね。
夫婦二人で頑張ってみるよ。
楽しみに待ってるね
国本さんへ
国本さんコメントありがとうございます!
そうです、とうとうお店を開店してしまいました。
看護師をやめて、こんな人生を歩くようになったのも、
こーさんと出会ったこと、それまでカンボジアでいろんなことを
体験させてくれたSCSA、いつもカンボジアで私を支えてくれた国本さんの
おかげです。
こういう人生になって、私は幸せです。
SCSAの子供とSCSAのお父さんお母さんは本当に私の人生を変えてくれました。
お礼たくさん言ってくださいね!お父さんお母さんから買った胡椒、
うんと大事に使っていますよ、またカンボジアに行くとき(今年の年末です)
また寄らせてくださいとお伝えしてくださいね。
国本さんも気を付けて行ってらして下さいね
ROBAさんへ
ご来店ありがとうございました。
なんとふたりは記念すべき初めてのお客様です。
あのとき、誰か来てくれるかと本当にドキドキしていたので、
一生忘れません。
ありがとうございました。二人でテンパっててすみません。
もしよかったら、今度はこの店でライブをしてくれませんか?
もし実現したらとても嬉しいです。
これからも応援よろしくお願いいたします。
トラックバック
| h o m e |