fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

オリジナルカンボジア料理 

今週は嬉しいことにお客様がたくさん来てくれたので、
はりきって カンボジア料理たくさん作ってみました。


いつかお店で出せるといいなーと思って。

鳥肉とカシューナッツ炒め。ピリ辛です。
ナンプラーとオイスターソースで味って決まるものです。

kasyunatuitame.jpg

それから。
カンボジアカレーは鳥肉が入っているのだけど、
お肉が食べられない人、ベジタリアンのお友達が私の周りには結構多く、
そういう方のニーズがあるんなら、と完全オリジナルですが
本当にお店で出せるようにカンボジアベジタブルカレー、
作ってみました。

ベースはいつものカンボジアカレーと同じですが、お肉が入らず、
緑は唐辛子の緑ではなく青菜の緑。もちろんココナッツミルクがはいります。

お豆たっぷりの優しい味になりました。

bejicurry.jpg

それから、お店をやるなら、やっぱり麺類があったほうがいいかもと
考えたのがライスヌードル。

でも、ベトナムのフォーみたいに、汁麺はカンボジアにもクイティアウ
という汁麺があるはあるのだけど、スープをとるのはちょっと大変。

そこでカンボジアで暑いときに私が大喜びで食べていた
バインスゥンという、ライスヌードルの上に揚げ春巻きをのせ、砂糖入のトゥックトレイ(ナンプラーのこと)
の甘いタレをかけて食べる汁なし麺を思い出し、作ってみました。

sirunasifo.jpg

でもこれ、麺がお湯からあげるとかたまって団子みたいにくっついちゃうので
まだまだ改良しなきゃ・・・

でもやっぱり味はおいしい!

それから甘味も。

かぼちゃをココナッツミルクとにて、白玉をうかべた、アジアンおしるこ。

osiruko.jpg


冷やしてもあっためても。

これは甘い。でも私は好き!

それから、ココナッツミルクのゼリーに、花豆の甘煮をのせ、黒蜜を
かけてみました。

kanten.jpg


これもおいしい!

試食と称して、こんなに食べてばっかいたら太る一方・・・
スポンサーサイト



[edit]

« ベランダ修復作業と壁洗浄の巻  |  だいちゃんとじゅんこちゃん »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/248-c9fa6ed9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示