こーさんのうちの長い夜 終了
2012/03/04 Sun. 22:33 [こーさんのうちの学校]
昨日、白馬トラックスバーでこーさんのうちの長い夜イベントが
だーい盛況に終わりました。
いつものごとく、準備を前倒しでいつも急ぎすぎて、
当日は疲れを顔に出しちゃうへたくそなわたし…
でも、仲良しな友達6人が集まって来てくれて、受付や会計を手伝ってくれて、
そばにいてくれて、すごく力が出てきました。
そしてお腹に赤ちゃんいるのに来てくれた由朋さん、
長野から駆けつけてくれたムジカーサさん、足が治って、思いを寄せてくれた白馬サブニュマ、
松本の用事をキャンセルまでして来てくれた縄文さん、みんな、報酬なしで出演してくれ、
「ありがとう。」ていって演奏してくれた。
あげく投げ銭まで寄付してくれた。
心がこもってて、聴いたらまた楽しくて元気になった。

知り合いや友達がイベントときいて、駆けつけてくれて、
トラックスバーの咲子さん、トロイのもとに馴染みのお客さんが集まり、
20時にはあっという間にお客さんがいっぱいになって、
トラックスバーがすごーく 明るくて、わいわいした雰囲気に包まれました。
あぁ、まただ。また 元気にしてもらった。
私たちがメッセージを伝えて場を盛り上げてるんじゃなくて、
集まってくれた人みんながその一人一人の力や言葉であったかくて、
楽しい雰囲気をつくってくれる。
私たちの力じゃない。
逆にもらった楽しさあったかさで、改めて、遅まきながら、楽しいと思えて、
学校をやってる意味をまた見いだせたりする。いつも、毎回。
白馬サブニュマの太鼓とおさむさんの熱いメッセージと、みんなの手拍子と笑い声、
それにあわせて真ん中で、こーさん、dance !dance!


しかもうまいし!
みんなで手つないで 歌って、楽しかった~!
こーさんからありがとうのメッセージ。

「たてるのは簡単だけど、続けるのは大変です!」と言い切ってるこーさんを聴いて、
それはわたしの口癖では…
と心のなかでつっこんだりして。
つくづく、私たちは未熟だ。言葉がうわすべりなとこもある。
けんかしながらやってるし。
だからみんなに力をもらってることを本当感じる。
本当楽しかった。楽しませてもらった。
なんと今回のイベントだけで五万円以上のお金が集まりました。
カンボジアの学校がまた、一年続けられることに安堵し、改めて感謝。
いつも楽しくやりたい。できるならば楽しく楽しくずっと続けていきたい。
本当ありがとうございました。
だーい盛況に終わりました。
いつものごとく、準備を前倒しでいつも急ぎすぎて、
当日は疲れを顔に出しちゃうへたくそなわたし…
でも、仲良しな友達6人が集まって来てくれて、受付や会計を手伝ってくれて、
そばにいてくれて、すごく力が出てきました。
そしてお腹に赤ちゃんいるのに来てくれた由朋さん、
長野から駆けつけてくれたムジカーサさん、足が治って、思いを寄せてくれた白馬サブニュマ、
松本の用事をキャンセルまでして来てくれた縄文さん、みんな、報酬なしで出演してくれ、
「ありがとう。」ていって演奏してくれた。
あげく投げ銭まで寄付してくれた。
心がこもってて、聴いたらまた楽しくて元気になった。

知り合いや友達がイベントときいて、駆けつけてくれて、
トラックスバーの咲子さん、トロイのもとに馴染みのお客さんが集まり、
20時にはあっという間にお客さんがいっぱいになって、
トラックスバーがすごーく 明るくて、わいわいした雰囲気に包まれました。
あぁ、まただ。また 元気にしてもらった。
私たちがメッセージを伝えて場を盛り上げてるんじゃなくて、
集まってくれた人みんながその一人一人の力や言葉であったかくて、
楽しい雰囲気をつくってくれる。
私たちの力じゃない。
逆にもらった楽しさあったかさで、改めて、遅まきながら、楽しいと思えて、
学校をやってる意味をまた見いだせたりする。いつも、毎回。
白馬サブニュマの太鼓とおさむさんの熱いメッセージと、みんなの手拍子と笑い声、
それにあわせて真ん中で、こーさん、dance !dance!


しかもうまいし!
みんなで手つないで 歌って、楽しかった~!
こーさんからありがとうのメッセージ。

「たてるのは簡単だけど、続けるのは大変です!」と言い切ってるこーさんを聴いて、
それはわたしの口癖では…
と心のなかでつっこんだりして。
つくづく、私たちは未熟だ。言葉がうわすべりなとこもある。
けんかしながらやってるし。
だからみんなに力をもらってることを本当感じる。
本当楽しかった。楽しませてもらった。
なんと今回のイベントだけで五万円以上のお金が集まりました。
カンボジアの学校がまた、一年続けられることに安堵し、改めて感謝。
いつも楽しくやりたい。できるならば楽しく楽しくずっと続けていきたい。
本当ありがとうございました。
スポンサーサイト
[edit]
« こーさんの日本語の軌跡 | こーさんのうちの長い夜 »
コメント
もうちょっといれば
ダンスするこーさんを見れたのかと思うと
僕のひ弱な肝臓に喝をいれちゃいました
たまに喧嘩しないとその人のありがたみを
僕は忘れてしまうのではないかと思う事が
あります 取っ組み合いの喧嘩はいけません
微妙な意見のすれ違いで イラッとする位は
いいですよ 刺激になって(笑)
とっても暖かな時間をありがとうございました
白馬のおっさん #HX8EHCgA | URL | 2012/03/07 09:54 * edit *
白馬のおじさまへ
来ていただいて本当に嬉しかったです。
こーさんも毎日仕事で平日はへばってますけど、
明るいイベントで気分転換?にもなったんじゃないかな。
楽しいことがいっぱいあって、毎日前向きにやっていきたいものですね。
またイベントがあればお伝えしますね。
6月に白馬でまたアースデイがあるかもしれません♫
こーさんのうち #- | URL | 2012/03/07 11:41 * edit *
トラックバック
| h o m e |