fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

こーさんのうちの学校 なだそうそう合唱 

前回の続きです。

こーさんのうちの学校を訪ねてくださった、安曇野穂高山麓の
家具工房、アトリエ宇-sora- の 宇田川夫妻。


フレンドリーに1日日本語授業をしてくださった宇田川夫妻へ、

子供たちは得意ななだそうそう を歌ってくれました。

なぜなだそうそうが子供が歌えるのか?

こーさんの村はアンコールワットの近くで、日本人の学生の旅行者も多く、
村に訪ねて歌を子供たちに教えてくれたのが最初でした。

そのあと、夏に1ヶ月くらいボランティアで通ってくれた佐藤君という学生さんが
こーさんのうちの学校の生徒みんなになだそうそうを教えてくれたのです

最初は 女の子一人が、頑張って歌ってくれた

勇気あるなー。とても可愛い声です



それから 大合唱!
子供たちが 歌う声は本当に一生懸命で胸が打たれます




学校で子供たちがやる気と夢をもって、
言葉の勉強を続けられるよう、いつまでも応援したいです

宇田川夫妻、本当にありがとうございました
スポンサーサイト



[edit]

« 入院  |  こーさんのうちの学校便り 2011,12月 »

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/204-52bd692c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示