こーさんのうちの学校の近況!
2011/11/09 Wed. 10:13 [こーさんのうちの学校]
こーさんのうちの学校に、カンボジアに滞在中の日本人の学生さん
佐藤君が ときどき通って先生や子供たちと交流してくれています。
その佐藤君から、現地からレポートが届きました。
なんと動画つき!!
こちらは、わたしとこーさん共通のお友達、日本語ガイドのアチョが、
わざわざ訪ねてきてくれて教えてくれている様子。ありがとう!
それから、こちらはこーさんの村の男の子が先生代行で教えてくれている様子。
ことしの2月に私たちがカンボジアに行ったときは、
あまり日本語が話せなかったのに、もうこんなに、子供に
教えられるくらいの上達になって、嬉しいです
先生が居ない時は、日本語ができる大きな子が替わって小さな子供たちに教える。
この助け合い、つなげあいがすごい。日本でこんなことあるかな?
あと、佐藤君、新しい先生のチャイヤーさんとお会いしたそうです。
チャイヤーさんは、22歳、幼い頃は孤児院で育ってきて、
今は兄弟のために毎日仕事頑張っているそうです。
土日はアルバイトで日本人にカンボジア語を教えています。
チャイヤーさんの日本語はとても丁寧で人柄も優しそうで良さそうでした。レベルは日本語ガイドくらいです。
という佐藤君からの情報。
ただチャイヤー君は、仕事の都合で午前中しかこーさんのうちの学校へこれないので、
なかなか子供たちと時間が合わず、教えてもらえる子供の数が多くないことが、難・・・
難しいものです。




なにはともあれ、みんなが頑張ってくれている姿が見れて、嬉しくなりました
佐藤君が ときどき通って先生や子供たちと交流してくれています。
その佐藤君から、現地からレポートが届きました。
なんと動画つき!!
こちらは、わたしとこーさん共通のお友達、日本語ガイドのアチョが、
わざわざ訪ねてきてくれて教えてくれている様子。ありがとう!
それから、こちらはこーさんの村の男の子が先生代行で教えてくれている様子。
ことしの2月に私たちがカンボジアに行ったときは、
あまり日本語が話せなかったのに、もうこんなに、子供に
教えられるくらいの上達になって、嬉しいです
先生が居ない時は、日本語ができる大きな子が替わって小さな子供たちに教える。
この助け合い、つなげあいがすごい。日本でこんなことあるかな?
あと、佐藤君、新しい先生のチャイヤーさんとお会いしたそうです。
チャイヤーさんは、22歳、幼い頃は孤児院で育ってきて、
今は兄弟のために毎日仕事頑張っているそうです。
土日はアルバイトで日本人にカンボジア語を教えています。
チャイヤーさんの日本語はとても丁寧で人柄も優しそうで良さそうでした。レベルは日本語ガイドくらいです。
という佐藤君からの情報。
ただチャイヤー君は、仕事の都合で午前中しかこーさんのうちの学校へこれないので、
なかなか子供たちと時間が合わず、教えてもらえる子供の数が多くないことが、難・・・
難しいものです。




なにはともあれ、みんなが頑張ってくれている姿が見れて、嬉しくなりました
スポンサーサイト
[edit]
« こーさんのお誕生日 | 上田 別所温泉 薬師堂縁日 »
コメント
みんな楽しそうに 一生懸命勉強してますね
中にはあくびしてたり そこらへんは同じ人間!
親しみ度合がより深まりました
その昔日本でも寺子屋から幕末の時代には
トップの人がいなきゃ才能を含め在籍通りに
古株が教えたもんらしいけど 今は無いでしょね
白馬のおっさん #HX8EHCgA | URL | 2011/11/10 12:59 * edit *
白馬のおじさまへ
本当、先生がやめてしまわなければ
こんなに嬉しいあったかい思いはしませんでした
でもまだまだ課題はたくさん。
子供たちが末永く勉強できるますように。
今日は寒いですね。
お仕事がんばってくださいね。
猫ちゃんお大事に。
こーさんのうち #- | URL | 2011/11/11 09:06 * edit *
トラックバック
| h o m e |