カンボジア土産
2011/10/01 Sat. 07:40 [日本にいて感じるカンボジア]
9月30日、埼玉からわざわざ、カンボジア好きなお友達、
そして私たちの応援をしてくれるMさんが、
うちに遊びにきてくださいました
クラフトフェアでカレーを食べていただいてから、メールをいただいて
そのあとから仲良くなりました。
わたしにはこういう出会いが本当に心の栄養です・・・
その方から、カンボジアに遊びに行った土産をいただきました。
これ →
右はヤシの実の果汁を発酵させてつくるパームワイン。
左は・・・謎のクッキー
カンボジア土産で日本人に大人気と言えば、
マダムサチコのアンコールクッキー
ですが、私は1度も土産にしたことがない
土産と言えば、お土産屋さんのお菓子よりは市場で雑貨をあさってしまうのです
なので、このようなお菓子にびっくり
だってなんか変なこと書いてあるー

「カンボジア干しマンゴー菓子」って、なに? だってクッキーでしょ?
やっぱり適当な日本語書きが カンボジアらしい!
あけてみると、宇宙食みたいな、パッケージが。

さらに開けやすい切り込みが入ってるのと入ってない袋がある。
やっぱり適当だ!カンボジア!
噛むとせんべい並みに固い クッキーの中に
ドライマンゴーが混ざっています。
なんだか不思議な味・・・
これが最近の新商品なんだってー
いつもカンボジアの村ばっかいってるけど、
こういう目でカンボジアを見つめるのも楽しい!!
このお菓子、8個入りで8ドル!
カンボジアではそのきになれば3ドルで1日、普通にご飯が食べられるのに
やっぱり観光客向けの値段は驚きです。
ありがとう!!
そして私たちの応援をしてくれるMさんが、
うちに遊びにきてくださいました
クラフトフェアでカレーを食べていただいてから、メールをいただいて
そのあとから仲良くなりました。
わたしにはこういう出会いが本当に心の栄養です・・・
その方から、カンボジアに遊びに行った土産をいただきました。
これ →

右はヤシの実の果汁を発酵させてつくるパームワイン。
左は・・・謎のクッキー
カンボジア土産で日本人に大人気と言えば、
マダムサチコのアンコールクッキー
ですが、私は1度も土産にしたことがない
土産と言えば、お土産屋さんのお菓子よりは市場で雑貨をあさってしまうのです
なので、このようなお菓子にびっくり
だってなんか変なこと書いてあるー

「カンボジア干しマンゴー菓子」って、なに? だってクッキーでしょ?
やっぱり適当な日本語書きが カンボジアらしい!
あけてみると、宇宙食みたいな、パッケージが。

さらに開けやすい切り込みが入ってるのと入ってない袋がある。
やっぱり適当だ!カンボジア!
噛むとせんべい並みに固い クッキーの中に
ドライマンゴーが混ざっています。
なんだか不思議な味・・・
これが最近の新商品なんだってー
いつもカンボジアの村ばっかいってるけど、
こういう目でカンボジアを見つめるのも楽しい!!
このお菓子、8個入りで8ドル!
カンボジアではそのきになれば3ドルで1日、普通にご飯が食べられるのに
やっぱり観光客向けの値段は驚きです。
ありがとう!!
スポンサーサイト
[edit]
« 大好きな友達の結婚パーティ | 僕たちは世界を変えることができない »
コメント
トラックバック
| h o m e |