カンボジアに愛を!by けんちゃん
2011/06/02 Thu. 20:25 [日本にいて感じるカンボジア]
私たち以外にもカンボジアで学校をつくろうと一生懸命活動されている人たち、団体がいます。
以前も数回ご紹介している、カンボジアを愛し
カンボジアや日本の子供たちを応援し、歌で愛を拡げようと、
山梨県をメインに活動されている、岩崎けんいちさん。
去年は私たちも出させていただいた、Heritage Music Fesutivalでも大熱唱され、
みんなを感動させてくれました。その様子はこちら
ヘリテージではカンボジアに学校を作る活動をし、その資金を歌でも集めています。
ヘリテージの活動はこちらから
でも、今年は震災の影響でヘリテージコンサートができず、
けんちゃんは毎年いっているカンボジアの学校へ今年は
お金を持っていくことができなかったそうです。
それでも先週末から愛をごちそうしに、けんちゃんは
カンボジアへ向かいました。
お金は届けてあげれなかったけど、みんなけんちゃんの歌声を聞いて
きっと幸せな気持ちになっただろうな。
けんちゃんから写真が届きました。
これはチェレ村の県ちゃんたちが支援する学校にて

この笑顔が逆に私たちを幸せにしてくれるんですね。
以前も数回ご紹介している、カンボジアを愛し
カンボジアや日本の子供たちを応援し、歌で愛を拡げようと、
山梨県をメインに活動されている、岩崎けんいちさん。
去年は私たちも出させていただいた、Heritage Music Fesutivalでも大熱唱され、
みんなを感動させてくれました。その様子はこちら
ヘリテージではカンボジアに学校を作る活動をし、その資金を歌でも集めています。
ヘリテージの活動はこちらから
でも、今年は震災の影響でヘリテージコンサートができず、
けんちゃんは毎年いっているカンボジアの学校へ今年は
お金を持っていくことができなかったそうです。
それでも先週末から愛をごちそうしに、けんちゃんは
カンボジアへ向かいました。
お金は届けてあげれなかったけど、みんなけんちゃんの歌声を聞いて
きっと幸せな気持ちになっただろうな。
けんちゃんから写真が届きました。
これはチェレ村の県ちゃんたちが支援する学校にて

この笑顔が逆に私たちを幸せにしてくれるんですね。
スポンサーサイト
[edit]
« こーさんのうちの学校報告byけんちゃん | クラフトフェア2011 »
コメント
トラックバック
| h o m e |