fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

今年初出店!小布施にて 

4月16,17日と、境内アート小布施に出店しました。

obuse20118.jpg


初めて出店したのだけど、小布施は北長野だけあり、
桜はまだ先はじめでした。

obuse20111.jpg

お堂のまわりで開かれたこのクラフト&アートなイベント、
とっても素敵で春のほわーっとした日差しの下、
のんびりほんわかでした。obuse20112.jpg
お堂と桜をかこむアートやクラフト作品もとてもあったかかった。


obuse20113.jpg


お堂の境内のほうに入ると・・・obuse20117.jpg

境内でもまるで縁日のような、
クラフト作家さんが並んでいました。obuse20116.jpg



このCONAcoffeeのコーヒー麻袋、わざわざ現地まで買い付けして
手作りのバッグを作ってるんだって!思わずGet..
obuse20115.jpg


隣の焼き芋売る夫婦は優しかったし、ポレポレのはみちゃんも元気だったし、
信濃追分の、シェスタさんのピタサンドは絶品だったし、
あったかくて、隣には桜。
みんな優しくて食べ物もおいしくて、それってうんと幸せ。

この庶民的な感じ、だれもがほっとするはず。
obuse20114.jpg



今年のシーズン発のイベントがこのイベントで本当によかった!


私たちのことですから、小布施温泉にいくはずが、
須坂温泉にたどり着いてしまったり、
2日のイベントだったので車中泊をしたのだけど寝袋一個しかなくて
二人だと寝返りも打てないし、凍えそうになったり、
真っ暗闇のなか二人で焼き肉してみたりと、エピソードはたくさんでしたが、楽しかった。


桜がまた一つ、また一つ、咲いてわたしの応援花のような
ちょっとずうずうしい気がしたのも春のせい。


今年度もこーさんのうち、
よろしくお願いします。
スポンサーサイト



[edit]

« サクラ  |  カンボジアのお母さんが作る腕輪 »

コメント

ありがとうございます

こんにちは 小布施のイベントでピタサンドを売ってた
みちこです。おせわさまでした。後かたずけが一段落してパソコンにむかっていたら こーさんを発見うれしくなってしまいました カンボジアコーヒー美味しかったです カレーも気になっていたのですがなにせ慣れない
イベントの出店で身も心もいっぱいいっぱいでほとんど
なにもたべれなかったのです。次回お会いするときは
カンボジアのカレーを楽しみたいです

5月からは信濃追分でお店をはじめます
太伊留屋(タイルや)、こちらのアートギャラリーの軒先で日曜と月曜にピタサンドをやります。
追分宿は人が全然あふれないところなので、のんびりと
たのしく営業をしていきます
お近くまで来ることがありましたら是非あそびにきてくださいませ。

まだ2年目で
不慣れなことばかりですが今回のイベントでまわりの出店の方々を見ていてとても参考になりました、今後ともよろしくお願いします。

シエスタ (みちこ) #- | URL | 2011/04/18 15:43 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://korkyoko.blog122.fc2.com/tb.php/117-6adcc3e8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カテゴリ

プロフィール

こーさんのうち HP

カレンダー

最新記事

最新コメント

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示