こーさんのうちで学校をつくろう!現地隊長編
2011/03/14 Mon. 17:51 [こーさんのうちの学校]
こーさんのうちで英語を教えてくれ、現地隊長なのは、こーさんの弟、カウ。
いずれは先生になりたいけど先生はお金にならないし
わからないとゆうカウ。
高校3年生、来年8月で卒業です。
2月まで家族をたすけるため、学費をだすため、ホテルで働いてましたが、
学校が始まるので仕事をやめてくれました。
こー「この学校で英語の先生をやることになってどう思う?」
カウ「貧乏な子供たちに、英語と日本語を教えたいよ。この村で、もっと
英語と日本語を話せる人がふえてほしいんだ」
こー「小さな子供たちに将来どうなってほしい?」
カウ「日本語と英語を話せれば、いい仕事もみつかる。小さな子達に勉強がんばってしてほしい」
これからはカウがこの学校の現地リーダーとしてすべてをやってゆきます。
先生たちは
いままでとは違いお金をもらい、プロとして、教科書を使って言葉たちに教えます。
ありがとう。あなたたちにかかっているよ
そして教えること、根気よく続けることが次世代につなげることということを、
教えていきながら感じて、やりがいを感じてくれたら嬉しい
いずれは先生になりたいけど先生はお金にならないし
わからないとゆうカウ。
高校3年生、来年8月で卒業です。
2月まで家族をたすけるため、学費をだすため、ホテルで働いてましたが、
学校が始まるので仕事をやめてくれました。
こー「この学校で英語の先生をやることになってどう思う?」
カウ「貧乏な子供たちに、英語と日本語を教えたいよ。この村で、もっと
英語と日本語を話せる人がふえてほしいんだ」
こー「小さな子供たちに将来どうなってほしい?」
カウ「日本語と英語を話せれば、いい仕事もみつかる。小さな子達に勉強がんばってしてほしい」
これからはカウがこの学校の現地リーダーとしてすべてをやってゆきます。
先生たちは
いままでとは違いお金をもらい、プロとして、教科書を使って言葉たちに教えます。
ありがとう。あなたたちにかかっているよ
そして教えること、根気よく続けることが次世代につなげることということを、
教えていきながら感じて、やりがいを感じてくれたら嬉しい
スポンサーサイト
[edit]
« こーさんのうちで学校をつくろう!教室編 | こーさんのうちで学校をつくろう!日本語授業編 »
コメント
トラックバック
| h o m e |