カンボジアコーヒー
2011/03/17 Thu. 17:04 [2011年カンボジアへ里帰り]
カンボジアでは、甘いコーヒーが愛されています。
カンボジア語ではコーヒーは、「カフェ~」。
酸味と苦味の濃いーいコーヒーに、甘ーいコンデンスミルクを混ぜて飲むのは、ベトナムと同じ。
カンボジア人は老若男女、みんな、地方変わってもみんな
コーヒーが大好き。都市部ではよく飲まれています。
ラタナキリので食堂でコーヒーでくつろぐおじさんたち。

ゆっくりとコーヒーをおとして飲むこれ、フィンカフェとゆう道具。
みんな、朝にクイティアウと一緒にコーヒーを注文します。

コンデンスミルクいりのコーヒーは、カフェ(コーヒー)ダッ(putの意味)タッコー(氷)とゆう。
コンデンスミルクがたっぷり入っているから、
味は甘甘!
でもおいしくてやみつき!
カンボジアのコーヒーでも、やはりおいしいといわれてる店は一杯ずつドリップしてるそう。
そうでない店は茶袋にいれ大量に煮出したりするそう
今回は、コーヒーがとれる本場ラタナキリまでいき、ここでおいしいといわれてる店、
こちらでカンボジアコーヒーレシピを聞いてきました!
この店のコーヒーは本当においしくて、ブラックもいける!

ラタナキリコーヒーを購入し、これからはこちらの秘伝のレシピで
みなさんにコーヒーをお出ししようと思います!
ところでどうもいただけないと思うのは、みんな、
飲みおわり氷と、コーヒーミルクが少し残ったところに、
卓上にあるお茶をそそいで飲むところ。

この薄茶色い飲み物、気持ち悪い。でも私はkorkさんに注がれれば飲む。
みなさん、私たちのお店でこのカンボジアコーヒー
体験してくださいね
カンボジア語ではコーヒーは、「カフェ~」。
酸味と苦味の濃いーいコーヒーに、甘ーいコンデンスミルクを混ぜて飲むのは、ベトナムと同じ。
カンボジア人は老若男女、みんな、地方変わってもみんな
コーヒーが大好き。都市部ではよく飲まれています。
ラタナキリので食堂でコーヒーでくつろぐおじさんたち。

ゆっくりとコーヒーをおとして飲むこれ、フィンカフェとゆう道具。

みんな、朝にクイティアウと一緒にコーヒーを注文します。

コンデンスミルクいりのコーヒーは、カフェ(コーヒー)ダッ(putの意味)タッコー(氷)とゆう。
コンデンスミルクがたっぷり入っているから、
味は甘甘!
でもおいしくてやみつき!
カンボジアのコーヒーでも、やはりおいしいといわれてる店は一杯ずつドリップしてるそう。
そうでない店は茶袋にいれ大量に煮出したりするそう
今回は、コーヒーがとれる本場ラタナキリまでいき、ここでおいしいといわれてる店、
こちらでカンボジアコーヒーレシピを聞いてきました!

この店のコーヒーは本当においしくて、ブラックもいける!

ラタナキリコーヒーを購入し、これからはこちらの秘伝のレシピで
みなさんにコーヒーをお出ししようと思います!
ところでどうもいただけないと思うのは、みんな、
飲みおわり氷と、コーヒーミルクが少し残ったところに、
卓上にあるお茶をそそいで飲むところ。

この薄茶色い飲み物、気持ち悪い。でも私はkorkさんに注がれれば飲む。
みなさん、私たちのお店でこのカンボジアコーヒー
体験してくださいね
スポンサーサイト
[edit]
« こーさんの学校に通う子供たち | カンボジアの小学校 »
コメント
トラックバック
| h o m e |